• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

2009 幸田サーキットアタック 第1戦&エンジョイクラブグランプリ受理書

2009 幸田サーキットアタック 第1戦&エンジョイクラブグランプリ受理書幸田サーキットアタックはメールで、
エンジョイクラブグランプリは封筒で届きました。

14日(土)の幸田サーキットアタック第1戦、
去年の開幕戦は途中から
今年ははなさそうだけど、か・・・?

RE-11を新品投入した一戦は絶大な威力を発揮してくれたけど、その後はサッパリ・・・。
なるようにしかならないけど、出来れば降らないで~~(´Д`;;)



15日(日)は鈴鹿南コースでエンジョイクラブグランプリ
Kクラス ゼッケン8でした。
今年はちょっとKクラスも増えたのかな?
(エントラントリストは入っていませんでしたが・・・)
今年はGAMMAさんと追いかけっこできるといいな(^-^)
Posted at 2009/02/10 21:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

2008年 モータースポーツ表彰式

2008年 モータースポーツ表彰式行ってきました。

今年は、愛知からは一人だったので電車移動
去年のように雪の心配も無く(^^;

B1クラスは表彰対象者全員出席です。
地区戦のエントリー数も上々ですし、参加率良いですな♪

明日から2009年シリーズ近畿地区戦の申込も開始されるようです。
Posted at 2009/02/08 22:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

次のタイヤは(「JATMA YEAR BOOKに記載される・・・」)

幸田サーキットアタックも今月からシーズンインで、開幕にあわせてタイヤも新調したいところですが・・・。

でも、BS RE-11の残り溝も5分山くらいだし、まだ勿体無いよなぁ・・・とか。

そもそも、最新パターンのスポーツタイヤは高いっす(汗)
特にADVAN NEOVA AD08は目ん玉飛び出ますな・・・。

ところで、先日の新年会の時に話題にあがったのですが、東海シリーズRAクラスは、タイヤサイズの規定が「2002年JAFスピードA車両規定に合致した・・・」とありまして、要は純正装着タイヤに対してJATMA規格の最低負荷能力と静的負荷半径が合致してればどんなサイズでも使えるというやつですね。

たとえばMR2だと、
純正Fr:195/55R15 85V Re:225/50R15 91V
なので、ロードインデックス85V以上で静的負荷半径:274mm ±6mm または、279mm ±6mmのタイヤが他にあれば使えるんじゃない?といった話。

まー、これは2002年当時A車両時代にさんざんみんな探したわけですが、当時のSタイヤはサイズラインナップも少なかったから、今時のスポーツラジアルなら他にもあるんじゃないの?と思わなくもないわけで。

JATMA YEAR BOOKが2005年版しかなかったので最新のはもっとサイズが増えてるのかもしれませんが、調べてみました。

JATMA YEAR BOOK 2005 抜粋




うーむ、現状を超えるサイズのものは無さそうですね(´・ω・`)
せいぜい、フロントを16インチ化するとか、225幅にするくらい。
リヤは現在流行りの225/45R16がベストでしょうか。
235/40R17が使えないかな~?とも思ったのですが、2005年版には載ってませんね・・・。
JATMAに載っていないサイズをメーカーが作るとも思えないし。
(海外ブランドは酔ったようなサイズがありますが、グリップが良いかは微妙W)
こちらのサイト、
「普通乗用車用タイヤサイズ変更 早見表」で見ても外径が1mm NGっぽい(^^;

まぁ、太いサイズが使えるとなると高くても買わざるを得なくなってしまうから、逆に良かった・・・のか?(笑)

最近のクルマは純正サイズがデカイからそもそも高いし(汗)
Posted at 2009/02/07 21:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

台湾小路 らーめん花月

台湾小路 らーめん花月クルマ系ネタ切れちゅうw

豊田市の駅から少し北にある、
「台湾小路 らーめん花月」というお店の
←台湾ラーメンと鉄板焼き餃子

火の用心(激辛台湾ラーメン)とか
火事の元(激辛台湾めし)という激辛メニューもあるのですが、
一人で来店したので失敗はできんなぁと弱腰になったので無難にメニュー選定しました(^^;

上記のメニューを制覇すると店内に名を残すことができるみたいです。

次回は兆戦してみる・・・かもw

通常の台湾ラーメンはフツーに美味しく頂けました。
激辛はコレの5~6倍?
ううむ・・・。

その時は食べれるかもしれないけど、次の日
からだの一部がHOT!HOT!
になりそうだ・・・。
Posted at 2009/02/07 00:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
89 101112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 26 27 28

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation