• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

LIDO美浜でレンタルカート(ショートコース)

LIDO美浜でレンタルカート(ショートコース)LIDO美浜サーキットへ行ってきました。

今日は平日扱いということで、料金も平日料金でコース設定もフルコースの南側半分のショートコース

どうやら、次のスプリントレースでは第2スティントがショートコースになるとのこと。
あえてショートコースを走る!
スプリントレース第1戦優勝のエビちゃん師匠がプラクティスです。

まず1try目、カートの具合を知りたいのでエビちゃん、同奥様、僕の3人で3台でコースイン。
今日は、12番、15番、29番。

まず自分は、15番に乗車。
エンジンは悪く無さそうだけど、コースインしてしばらくフロントが入りにくい。
ちょっと強引に向きを変えてやらないと3コーナー最終コーナーが曲がりにくい。
自分ベストタイム:34秒504
大分前に走ったショートコースタイムと同じくらい?
エビちゃんは0.3秒ほど前、奥様が0.5秒ほど後ろといったところ。

2Try目、12番と15番にカートを絞ってエビちゃんと僕がタイムアタック。
次に乗ったのが12番。
すごく乗り易い。15番にくらべて頭の入りが良い。ハンドルも軽い。
ベストタイム:33秒783

エビちゃんも15番は曲げにくいようでしたが、本番のマシンはだいたいこんな感じだから、こっちで練習すると、15番カートに絞って練習することに。

奥様も15番カートでプラクティス。
旦那の0.6秒差くらいで走行していました。スゴイね・・・。
クルマバカ夫婦を自称するだけはありますな!(笑)

最終的には15番カートでも33秒には入るパフォーマンスはある模様。
やっぱりコツがいるみたいですが・・・。


さて、レースでショートコースってどうなるのやら?
最終コーナーがちと怖いっぽい(^^;
Posted at 2009/04/30 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年04月29日 イイね!

カプチーノ体重測定 Ⅱ

カプチーノ体重測定 Ⅱ今日は幸田サーキットで再び体重測定イベントがっ!

車高調整とかしてみたので、
測ってみたいと思っていたところに丁度イイ!(≧∇≦)b

んで、走行枠も「4N」があったので1枠走ってきました。

朝一現着すると、にゃんたろう。さんが既に準備中。
程なく、miniGT-Rさん、Tak Sさんもご登場。

次の枠では5号艇さんも走行されていました。

少しだけフォトギャラリーにアップしました。

フリー走行では、miniGT-Rさんに追走されて、緊張してディパァツッコミ過ぎてでどっか飛んで行くかと(笑)
しかしランエボの加速ってすごいネ ;°ロ°)
全力で走行しているところを徐行状態からあっという間に追いついちゃうんだから・・・。
カプチーノが遅いのかもしれませんがw

その後、気を取り直してタイムアタックして48秒後半あたりが出だしたのでベスト更新できるかな~と思ったのですが、0.04秒届かず(^^;

さすがに午後からはもう気温が高すぎますね。路面もかなり温かい。
僕のクルマにつけてるRE-11はそれでも殆ど発熱せず、かなりベストな状態だと思われます。
タイムがそこそこなのも、タイヤグリップ上昇分とパワーダウン分が均衡してるからかもしれませんね。

さて、体重測定結果は・・・。

ちょいと残念な結果に・・・(^^;


空車状態で、前回との比較をすると

左前:195.0kg → 194.5kg -0.5kg  右前:189.0kg → 190.5kg +1.5kg

左後:160.5kg → 160.0kg -0.5kg  右後:176.5kg → 178.0kg +1.5kg

より右側が重く??

幸田を周回しすぎて重量物が右側へ寄っちゃったかな~(笑)

Posted at 2009/04/29 17:02:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月28日 イイね!

近畿地区戦B1クラスは大変なことに!?

近畿地区戦B1クラスは大変なことに!?クロネコメール便が速達で届きまして・・・、

ま、まさか不受理!?Σ( ̄▽ ̄|||


よく見たら[受理書在中]って書いてありました。

「速達」にするほど、だからなにか不備があったのかと(^^;
GW中開催(5/3)ということで連休前に届くような配慮だったのでしょうか。

同時に、エントラントリストも発表になっていました。

なんと!
B1クラスのエントリーが二桁!!

昨年も一度だけ大台に乗ったのですが、この不況下に他クラスは減少する中、エントリー増加なんて夢のような話だ!(大げさ?)

しかも恐らく、はるばる遠方からのエントリーの方も見えてエントリー数大台突破を担ってくれています。
ありがたや(^▽^)
高速道路料金1000円均一の効果もありますかね。その分渋滞しますが・・・( ̄▽ ̄;


が・・・、5月3日、名阪SLのある山添村の天気予報は曇曇り、降水確率40%!
先日の全日本のこともあるし、こりゃあ確実に雨雨か?

テルテル坊主、折り紙で作るか(笑)
Posted at 2009/04/28 21:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2009年04月27日 イイね!

カプチーノでFSWやTC2000を・・・

FSW(富士スピードウェイ)のドリフトコースやジムカーナコースは走ったことありますが・・・。

全長4km超のレーシングコースなんてウチのクルマにはデカすぎて・・・。
邪魔になることうけあいですw
レジャーとしては走ってみたいものです。

市販車のベンチマークコースとしてよく登場する、筑波のTC2000コース
PES(ポテンザエキサイティングステージ)の最終戦も行われるようで、
お知り合いの方々も何名か参戦される模様。
ええなぁ。軽自動車の出る幕は用意されていないのはちと淋しい(^^;


最近はゲームも進化してかなり臨場感を得られますので、
プレステのGT4で走ってみました(笑)
走りにお金が掛けれない分、ヴァーチャルな世界で我慢w

まぁ、今更GT4ですがw
プレステ3のGT5を買う予算があればタイヤとかに回しちゃうし・・・。

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Y/xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOnVTY4ikcog9W0h8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

やっぱゲームとはいえ、ハンドルコントローラーくらい欲しい・・・。
パッド操作は指が痛いっす。

ゲーム内では2分くらいで走れるのか・・・。
EA21R:132PS/スポーツタイヤ(パターンからしてADVAN A048?)
ちなみにフルノーマルでは2分30秒かかりました(笑)
GT4のビートはフルチューンすれば140PSくらい出るw
カプチーノだったら200PSクラスがあっても良さそうでは・・・?


<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=7hxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOnVTY4ikhMDcQ3nAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

FSWの後だとTC2000が狭く感じますね~。
ホンモノのコースってどんなでしょ・・・。

そのうちゲームにもスパ西浦とかも登場しますかねぇ?(^-^)
Posted at 2009/04/28 00:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月26日 イイね!

2009 キョウセイシリーズ第2戦 裏方

2009 キョウセイシリーズ第2戦 裏方メイストーム吹きすさぶキョウセイドライバーランド
オフィシャルでした。

といっても屋内勤務でしたので、ヌクヌク過ごさせてもらったのですがw
外回り勤務の方々お疲れ様でした・・・。


このくらいの時期の室内勤務って暑くて、「冷房入れる?」くらいなんですが、逆に今日は暖房がいるくらいの強風で寒い日・・・。

名阪SLでの全日本ジムカーナは雨雨だったそうですね・・・。特に名阪SLって寒いんですよね~。
昨日、冗談で雪雪降るんじゃない?wとか言ってたのが冗談じゃなくなったのでゎ?

今日のキョウセイシリーズは全83台。
じりじりと参加者が減ってきちゃいましたか・・・?
ギャラリーに来ると、粗品がもらえるというキャンペーンを今年はやっているそうですから、見物だけ、家族連れで、というのも大歓迎のようですよ。

あと、ギャラリーさん対象の同乗走行(注1)、
今日は都合によりマーシャルカー走行が1台×2本×2回で4名様の抽選(注2)でしたが、
希望者が増えればマーシャルカー走行も増えるかもしれません。(あくまで、かもw)

ちょっと宣伝でした(笑)


(注1)…キョウセイシリーズでは競技走行の助手席に乗れるのは、
    マーシャルカーとEクラス(競技初体験者)ドライバーの助手席のみ(初心者を指導する目的で)。
(注2)…マーシャルカー走行は当日スタッフの有力ドライバーが普段2~3名が勤めます。残念ながら本日は1名体調不良(?)で辞退、
    結果名乗りを挙げたドライバーが1名しかいませんでした。



今日は、スタッフ終了後の練習は止めて引き上げました~。

ちょっと昨日、途中の道にインナーサイレンサーを落として来たっぽい(>_<)ので
明るいうちに捜索に・・・。




結局見つからず(´・ω・`)
あんなのでも買うと結構高いのに~~・・・。
やっぱり、つけてないとアイドリングが煩い・・・。近所迷惑だし・・・。
ノーマルマフラーに戻すか・・・?
Posted at 2009/04/26 19:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 9 10 11
12131415 16 1718
19 20 21222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation