• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

雨の幸田サーキットでテストラン

雨の幸田サーキットでテストランウエットの日を狙って、
幸田サーキットへ出撃です♪

先日購入したアジアンタイヤのウエット性能のチェックと、
ウエイト搭載、非搭載での挙動チェックとタイムへの影響の検証です。

今日の午前中は「SP20」でしたが、貸切状態・・・。
ウエットではカートも乗りに来るお客さんもいませんね。

まず、1枠目。

通常ドライでの走行と同じ状態。
ウエイトは無し。
エア圧は前後 冷間:2.0kgf/c㎡ →走行後:2.1kgf/c㎡

ベスト:54秒613

以前、RE11でのウエット走行タイムを1秒ほど更新。
RE11のウエットでの性能はかなり良いほうだと思っていましたが、上回ってきました。


そして、2枠目。

トランクにテンパータイヤ&約20Lの水タンク×2個(約50kg)を積んで、リヤトラクションアップ作戦。




エア圧は変更なし。

ベスト:55秒637

・・・。

1秒も遅い(汗)

めちゃくちゃアンダーステアです。
ウエットでのアンダーはオーバーを出すのに比べて速いはずですが、
アンダーすぎて立ち上がりでアクセルが踏めません。
折角のトラクションが仇になっているよう・・・。

ラプラス君のデータで見ても、旋回速度が落ちている&立ち上がりの速度の上昇が遅い。(アクセルが踏めない)

それに・・・、
クラッチの滑りが酷くなってきました(汗)
以前から、温まるまで少し滑るなぁとは思っていましたが、このウエットの路面でも3速でブーストがかかるとCVTのように回転だけが上がって加速感がありません(>_<)

2枠目最後に、20L水タンクを下ろして、テンパータイヤだけ(約10kg)の状態での走行テストをしてみました。

タイムは54秒944 と、ウエイト無しより0.3秒ほど落ちていますが、クラッチ滑りも考えるとほぼ同等かもしれません。
運転していてアンダーオーバーのバランスが幸田のコーナーには一番合っているかも?


こりずに、3枠目。(笑)

幸田サーキットの○山さんにお願いして、「K-4」コースにしてもらいました。
(貸切状態だったので、快く変更してくれました。ありがとうございました♪)
幸田サーキットアタックで度々設定されるショートヘヤピンを使う順走コースです。

ウエイトはテンパータイヤのみ。
エア圧変更無し。

ベスト:52秒134

クラッチ滑っててもRE11での走行タイムを2秒近く短縮できました。
アジアンタイヤやるな!(失礼)
え?東洋をアジアンタイヤに分類するなって?笑

で、
ウエイト無しでの走行もテスト・・・したんですが・・・、

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=X.xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOnVWY4kkcHdA53oalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

2コーナーで止まりきれずショートカット(爆)

しかも、ダート走行のタイヤテストもやっちまったなぁ~、とか思ってピットへ戻って車両を確認したら、



耕運機か!?

バンパー落ちてるし、フェンダー割れてるし・・・orz
バンパーの耐久テストに来たつもりはないのだが・・・。

うーん、テンパー乗せている時のほうがブレーキが安定してましたね。
リヤに荷重があるとリヤブレーキもちゃんと仕事するってことなんですかねー。


ちなみに、ウエイト無しタイムは、
ベスト:52秒622

テンパータイヤ搭載時の 0.5秒落ち。

ということで、幸田サーキットでのウエットベストパフォーマンスセッティングは
テンパータイヤ搭載状態!と決定しました。

それに、R1Rのウエット性能も確認できました。
が、止まらない時は止まらない・・・と(汗)


何事も、過ぎたるは及ばざるが如し!?
Posted at 2009/07/29 21:42:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年07月26日 イイね!

2009 JAF近畿ジムカーナ選手権第6戦(ドライ)

2009 JAF近畿ジムカーナ選手権第6戦(ドライ)  ☆☆☆☆☆★


連勝ならず・・・(´;ω;`)


予想に反して一日中ドライだった名阪スポーツランド

ウエットでは勝ち目が薄いですが、シリーズチャンピオンを決めるには5位以内完走で確定・・・、でしたが・・・。

折角の梅雨の合間のドライコンディション。
やはり狙っていかなくては!

本日のコース、なんとパイロンでのサイドターンセクション無し!



しかも、1分50秒程のロングコース。
お、覚えられんっ(汗)

たった2本で攻略できるのだろうか・・・。
テストランのコースはまったく本番と関係ないしw



↑テストランコース図
(これはこれで、とんでもないテクニカル・・・)


本番1本目

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=ErxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOnVWY4ikEojYW1o/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ゴールタイム:1分50秒223

なんとかタイムは残して当面の目標はクリア!

1本目暫定トップで折り返し。

が、2番手とのタイム差は1秒ほど。
こんなコース2本目に1秒くらいのアドバンテージは無いに等しい・・・。
それに、1本目タイムを残していない選手も不気味な存在・・・。
わざとか!わざとなのか!?


本番2本目

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=N0xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosL7NOnVWY4ikDmcb5RmYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

都合により、放送を中止させていただきます!





コース間違った~~~~~!!(滝汗)

恐れていたことが・・・。

し・か・も!

自分走行中に前走者に逆転されていました( ̄■ ̄|||

0.011秒差で逆転負け・・・orz

まさかこんな形で歴史に幕を閉じようとは・・・。


シリーズチャンピオンは決定しましたが・・・、カッコワルイ・・・。
こんなネタは望んでいないのに!(笑)

はー・・・。
もうコース覚えられないんですねぇ。歳はとりたくないもんじゃ・・・。

「体力の限界・・・!」
千代の富士のように引退か・・・。(古い?)

世代交代の時はかならずやってくるものです。

ということで、今年の我が地方選手権参戦物語は終了・・・か?
Posted at 2009/07/27 21:39:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムカーナ(動画) | クルマ
2009年07月25日 イイね!

山で水遊び

山で水遊び最近よく耳にする、ゲリラ豪雨

今日もやってきました。

某山奥のキョウセイドライバーランド
練習会も終わり、スタッフが片づけを済ませようかというとき・・・、

突然のスコール!

コンテナ前の屋根の下で非難していましたが、関係無し!

上流から流れてくる土石流(?)が屋根下のパドックの荷物を押し流します。

一瞬で靴も靴下もぐちょぐちょ。

屋根の無い所で片付けていた人は、激しいシャワーで汗が流せてサッパリしたとか?
(その後が凄くキモチワルそうですが・・・)

この豪雨で喜んでいたのは、クルマが綺麗になる♪と走り回ってたダートラドライバーのみ(笑)


明日もこんな雨きたらヤだなぁ・・・。
Posted at 2009/07/25 19:04:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年07月23日 イイね!

プリンは飲み物

プリンは飲み物コンビニで発見したので、つい買ってしまった。

「プリンシェイク」て・・・、

プリンそのまま入れて牛乳加えてかき混ぜただけ、みたいな。

180円するので、スーパーで3個150円とかのプッチンプリンを買って一気飲みしたほうが満足度高いかも(笑)



・・・
リッチ編集なる釦が追加されてたので、使ってみましたw
・・・が、見にくい・・・。
Posted at 2009/07/23 21:48:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年07月23日 イイね!

マフラーからミッションオイル!?

マフラーからミッションオイル!?信号待ちしているとどこからともなく、
香ばしいミッションオイル臭が・・・。
醤油を垂らした焼きトウモロコシのように。
(なわけない)

ジャッキアップして下回りを覗いて見ると・・・、
マフラーからミッションオイルが染み出している。
(なわけないⅡ)


どうやら、トランスミッションケースの後端(プロペラシャフトジョイント部)から垂れてきているよう・・・。

とりあえず、久與自動車さんでオイルシールを交換してもらいました。

が、本当にここが原因とも限らないとの事で、、、
オイルシールが傷むにしても、プロペラシャフトのジョイント固着による振れ(結構あるらしい)とか、
ミッションケースにクラック入って染み出してくるとか・・・。

プロペラシャフトなんて新品だと8万円以上!!
もはや活動停止レベル!

なんとか、オイルシールだけで完治してほしいっす・・・。

これで治らなければ、週末の近畿地区戦第6戦の参戦が危ぶまれる!





そういえば、受理書が来ていましたが、「No.5」との記載が・・・。
これがゼッケンだとすると、B1クラスの出走は5台以下・・・。

1台でも欠ければ不成立!
(既に不成立はないと信じたい・・・)

けど、もし不成立だったら、シリーズチャンピオン確定してしまうのか!?

なんか週末、雨っぽいし、まぁいーかー(爆)
Posted at 2009/07/23 21:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 67 89 10 11
1213 1415 1617 18
19202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation