• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

2009 キョウセイシリーズ第5戦 裏方

2009 キョウセイシリーズ第5戦 裏方2ヶ月ぶりのキョウセイシリーズでした。

オフィシャル業務で参加。

エントリーは90台超と、昨今の情勢を考えるとまずまずの台数でしょうか。

今回も特設クラス、「クラスLD」が設定されました。
前回「幸田クミン」も設定され特設クラスが2クラスでしたが、今回は暑いからお休みのようですw

コースはキョウセイドライバーランドを大きく左回りするような所謂、逆走設定。
珍しく、S字セクションも使用しました。
このS字はキョウセイで数少ない車両へのダメージの少ない脱輪ポイントでしょうか。
(他は脱輪するとホイールやら足回りにダメージが出そうな直角縁石・・・)

この珍しく使用されたS字セクションのせいか、ペナルティ車両続出・・・!

午後の練習会なんて遠慮がないせいか3台に1台はペナルティな勢い(^^;
S字とスラローム回りのオフィシャルはハズレでしたね・・・。

今回のコースは高速コースと狭いスラロームが合わさって、各クラスでのタイム差が殆どありませんでした。
雨でも降ったら、違っていたかもしれませんが・・・。

さて、キョウセイシリーズ残り3戦。
シリーズポイントが1位でも10点で全戦有効ということでまだまだ各クラスチャンピオンは決定しないようですね。
最終戦はポイント2倍ですので、最後に大逆転があるやもしれません。



ところで、動画サイトを移動したのですが・・・。
なんだかスゲー使いにくい・・・(==;
みんカラ対応してないのか・・・?


キョウセイ午後練習会の様子。

↓へっぽこ実験動画

20090823キョウセイ練習会ヌン太郎さん_0001
Posted at 2009/08/24 22:14:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年08月22日 イイね!

ADVAN ジムカーナミーティング

ADVAN ジムカーナミーティング参加してきました!

全国津々浦々で開催されている、
「ADVANジムカーナミーティング」
こんかいの鈴鹿南コースが今年度最終イベントだそうです。

また来年も開催の予定らしいですよ。

さて、今回募集台数を上回っているということで、入り口でエントラントリストを貰うと・・・。

88台!

多いなw

近畿の地区戦の総エントラントよりも多いです。
まー、安いし本数走れるし、全日本ドライバーのインストラクター付きだし、タイヤも貸してもらえるし、今まで少なかったのが不思議なくらい。

インストラクターも多数エントリーに比例してか豪華キャストでしたよ。


んで!

運良くADVAN A050 185/60R14 G/2Sを貸してもらえました♪

借りれるのは走行1本だけなので、ホイールを持って嵌め替えてもらいに・・・、
走行が終わったらまた戻してもらって・・・。
結構忙しい(^^;

ですが、作業してもらった嵌め替えスタッフさんはもっと大変そう( ̄▽ ̄;
いったい何本嵌め替えしたことやら?
まるで奴隷が木の棒を押し回して粉を擦っているかいるかのよう(^^;;;
お疲れ様でした・・・。
これで、給料無しだったら南無ーですね・・・( ー人ー)|||~~~


さて、A050を使ってみた感想は・・・?





続きはwebで!





って、コレwebか!

いやー、残念なことに本日練習走行のベストタイムは借りたタイヤのタイムなんですよ。
まぁ、持って行った練習用タイヤがスリックになっていたのもあるとは思いますが、
前情報で聞いていた、A048よりも横グリップがなくて、縦が強い、というのはあまり感じませんでした。
コンパウンドがG/2Sだったからか、鈴鹿南のADVANコーナーのように緩い下りでフロントに勝手に荷重がかかっていくようなところで特にハンドルへの反応が、
「あ、この瞬間がYOKOHAMAだね。」
ですね。(なんのこっちゃ?)
RE55S WTSでも山が高いとそんな手ごたえのときもありますが、滑りながらグリップするというか・・・。
滑り出し、収まりがマイルドで乗り易い。
特にサイドターンでリヤロックで滑らせて、アクセルオンで徐々にグリップさせるような場合にカプチーノのピーキーさを吸収しやすいです。
Mじま親分も前後バランスの良いクルマほどA050がマッチすると言っていましたが、カプチーノや軽自動車で元々の荷重が軽いのにより合うのかも・・・。
(オフレコだったかな?w)
これで、雨でも強いなら言うことなしですね。
ちょっと浮気心が・・・(笑)


このイベントは、販売促進に効果あるんじゃないですかね~?w


皆さんお疲れ様でした!

P.S.
最近、使ってた動画サイトがつぶれちゃったので移行するまで動画ないです。
もう移行できるはずだけどメンドイのでやってませんw
Posted at 2009/08/22 22:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年08月19日 イイね!

ADVAN ジムカーナミーティング 受理

ADVAN ジムカーナミーティング 受理今週末、鈴鹿南コースで行われる練習会
「ADVANジムカーナミーティング」
の受理書が届きました。

近畿でのジムカーナ仲間、
にゃまさんの紹介で知ったイベントなのですが、
当のご本人は来られない・・・のかな?(^^;

\8,000で全日本ジムカーナドライバーの講師もあり、
ADVANタイヤの試し履きもできるというものです。(これは抽選ですが)

ADVAN A050の試乗を申し込みましたが、どうやら70台以上の申し込みがあったようで抽選に当たる確率は低そう・・・(´・ω・`)

そういえば、来月頭には鈴鹿南では全日本ジムカーナもあるし、
今年のJAF CUPの開催地でもありますからね。
全国から集まってくるのかもしれませんね。
Posted at 2009/08/19 20:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

中華そば あんき亭

中華そば あんき亭岡崎市の平針街道沿いにあるお店。

前はよく通るので、気にはなっていましたが・・・。

瑞浪の某お店に一瞬見間違えましたよ(^^;

写真は上から、

あんきそば
中華そば
冷やしラーメン


いや・・・、一人で3杯食べたわけではありませんょ?

どれもあっさりで調子よければ3杯食べれるかもしれませんがw

見た目一番濃いスープの中華そばがいちばんあっさり?
もっと醤油っぽいのかと思えますが。

冷やしラーメンは冷やし中華にあらず・・・。
確かに氷で強引に冷やしてる・・・?(笑)
Posted at 2009/08/18 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年08月16日 イイね!

G6ジムカーナAZURラウンド

G6ジムカーナAZURラウンドという名のサーキットアタックに参戦してきました(笑)

まぁ、開催地が幸田サーキットで順走だったので、気分はサーキットアタックw

だったのですが、そんな甘っちょろいコースにAZUR星人さんが設定するわけもなく、
随所に置かれたパイロン幸田クミ殺しとして十分な機能をはたしておりました(笑)

まずは朝一番幸田サーキット、ゲートオープンはAM7:00となっていたのでちょっと前くらいに現地入りすると、お祭りでもやっているかと思うくらい、パドックにはテントが林立してました(^^;
さすが関東ラウンド・・・、遠方からのエントリーも多いんでしょう。
受付とコースオープンも30分ほど前倒しになってました。

おかげで長いストレートの幸田サーキットをタップリ慣熟歩行できて、連休最終日だというのに体力を消耗しましたw

さすがにお彼岸を過ぎようという季節。
日陰(幸田ベンチュリー♪)に避難すると程よく涼しい。
今日一番辛かったのは屋根もないところで撮影に飛び廻っていた方々ではないでしょうか?

練習1本目

ゼッケンは後半なので、幸田クミの皆さんや知り合いの走りを見て出走を待ちます。

幸田クミ殺しの罠に次々と嵌っていく様子が・・・(汗)

スタート地点で待っていると前走者のMaro♪さんがスラロームパイロンを蹴っていくのを目の当たりに・・・。

.。oO(パイロンタッチとバックは使わないように気をつけよう・・・( ̄▽ ̄;)





なんて思ってしまったせいか、両方やっちまいました(汗)

ヤバイ・・・、撃沈・・・orz



さすがに慣熟職人様はキッチリ出してきています。
なんか・・・、展開はいつものサーキットアタック的感覚・・・。
でも今日は3本しかないんだよね・・・。

関東シリーズのはずだけど、FR1クラスのメンバーは中部・関西シリーズや幸田サーキットでお見かけする方々ばかり・・・。
地元の利を生かして・・・!ともいかないか!?

本番1本目
ショートヘヤピンで少々飛距離を出してしまいましたが、なんとかバックもペナルティもなくゴール。
しかし、やはり練習で同じくペナルティで沈んでいた、Maro♪さんがトップタイム!
0.1秒ほど届きません。
いくら幸田とはいえ、ジムカ暦1年に満たないであろうお人が速すぎだって・・・(汗)

本番2本目
さて、タイムの残せていない人にはプレッシャーのかかるラスト1本!

どら彦さんが劇的な逆転勝利のアナウンスが!!スバラシイ!!!
あやからなければっ!


前半気負いすぎたか、オーバーラン気味になりましたが、後半まとめてなんとかタイムアップ!

逆転優勝ヽ(´▽`)ノ

G6ジムカーナ、今期初勝利でした♪

いやいや、最後のスラロームがなかったら届きませんでしたね・・・。
もうこんなコースで幸田を走ることもないでしょうね・・・。
優秀の美(?)を飾れてよかった(^^;

FR1クラスはみんカラのお友達で上位を占有してしまいましたw
それに、幸田クミのみなさんで金銀ステッカーをたくさん頂きました♪
地元の面子は保てたでしょうか・・・。

次回、こういう機会があるとしたらキョウセイシリーズ幸田クミンクラスでしょうか?
それともサーキットアタックで幸田クミンクラスを設ける・・・とか?


本日は皆さんお疲れ様でした!

速報版リザルトはコチラ。
Posted at 2009/08/16 21:08:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 192021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation