• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

2010年 JAF地方選手権表彰式

2010年 JAF地方選手権表彰式 今年も招待してもらえました。

昨年と同じく
大阪万博跡にある、ホテル阪急エキスポパーク


JAF地方選手権、JMRCタイトルの2010年のシリーズ成績優秀者の表彰式でした。

自分は2010年 B1クラス シリーズ6位ということで、
JAFタイトルの表彰対象者 シリーズ6位以内にギリギリ引っかかってました。
しかし、JMRCタイトルは表彰対象は5位まで。
一人さびしくベンチウオーマー。ヤマトの第三艦橋勤務な気分・・・(´・ω・`)


さて、すでに2011年のシーズンが始まっています。

全日本ジムカーナの申し込みも始まり、各地区戦もまもなく申し込みが始まるのではないでしょうか。

GAMMAさんチャコさんも書かれていますが、
全日本ジムカーナ第2戦 名阪ラウンド(4月23~24日)では併設クラスとして
B1、B2、B3、S1500クラスが開催されるようです。
JAF認可済みとのことで、まもなく特別規則書も発表されるそうです。
JMRC近畿ジムカーナ部会のHPをチェックしていてください(^-^)

B車両やS1500車両に乗っている方で、全日本に参加してみたい!という方は今のうちにスケジュールや予算の調整をされておいたほうがいいかも!


自分は全日本にB1クラスがないと言って退いたわけですが、(ホントは予算がなくなっただけ・・・orz)
出場しなくなったらJAF CUPにクラスはできるわ全日本にも設定されるわ、B1クラスの参加者も増えてくるわでフクザツな気分(^^;(まさか自分のせいだったのかッ!?)

全日本格式の大会が名阪での開催ということで、中部以東の方々も参戦しやすいのではないでしょうか。
全国のB車両、S1500車両が集まってくれればいつもの地区戦とは違った雰囲気が楽しめそうです。
とはいえ、併設クラスですから通常クラスが定員一杯だったら縮小されちゃうのかな?(^^;

なんにせよ、いつも以上に全日本 名阪ラウンドは観戦が楽しみな大会となりました。
Posted at 2011/02/07 21:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation