• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

年忘れカート耐久レース2013

年忘れカート耐久レース2013今年で10回目(幸田サーキットオープン以来毎年開催だそうですので、10年目)だそうです。

僕は去年は不参加でしたので、2年ぶりのSOMOS主催のレンタルカート耐久レースに参加してきました。

写真は決勝レース、スタート前のフロントローのグリッドで記念撮影。

この日の前日も、幸田クミの皆さんや軽協のお二方がフリー走行されていましたので見学させてもらってましたので、2日連続幸田サーキット、とこの行動も久しぶり♪


このところ12月になって冷え込んでまして、27日のフリー走行でもアタックするには丁度いい気候なのかベスト更新される人も。
しかし、それは4輪の箱車だったらの話・・・。

レンタルカートのスリックじゃなかなかタイヤは温まらないし、フルオープンなボディではドライバーのほうがタイヤが温まる頃には機能停止寸前です(^^;


当日は会場に向かう途中から、白いホコリが舞い始めていました・・・。


さて、今回のチーム「tktt(仮)」のメンバーは 7名。

チームリーダーは、ジムカーナではおなじみ インテ乗りのH山君。
チーム監督は、こちらもジムカーナ RX-7乗り ABちゃん。
ピットタイミングや走行順等の作戦立案は彼におまかせです。
そして K藤さん。(ジムカーナ界では旧姓を名乗るのがしきたり・・・?)
そして、幸田クミの type-Nさん
同じく、 ソモススタッフで幸田クミの ずきちゃんさん
近畿ジムカーナのV2チャンプ カプチ乗り&幸田クミ わいさん殿
そして、僕 です。

午前中は、2時間の練習 兼 予選 です。
チーム員全員が走って、走行タイムでAB監督による決勝レースの走行組立が行われました。

そして、そのチームのファステストLAPで決勝1ヒート目のグリッドが決定されます。

で、練習走行が開始されると3~4周かけてタイヤを温めるどころか・・・、
天から冷却材が補給されはじめました(^^;

30分ほど経つと、幸田の山は 吹雪 に・・・。



もうやだ・・・。帰りたい・・・⊃ω;`) by初雪

コース上はスピン車両続出。
始終イエローフラッグでした。

てなわけで、ファステストは予選開始直後にABちゃんが出したラップタイムが総合2位、
ということで、フロントローをゲットです。

しかし、この予選終了時点で悲しいお知らせが・・・。


マシンにセットしていたデータロガーが紛失してしまっていました・・・orz

コース上をお昼のインターバルに探索してみましたが発見できず。

ぅぅ、、、さようならロガーちゃん⊃ω;`)


さて、決勝レースは 2ヒート制。

1ヒート目はガチバトル、60分耐久。

2ヒート目はお楽しみレース、60分耐久です。


なんとかブリーフィング時には雪雲も去って晴れ間が少しづつ現れました。
このほんの少しの太陽の光がなんと幸せなことか(´▽`)
夏はあんなに邪魔に感じたのにw
太陽がなかったら鳥は空を捨て、人は微笑みなくすというのは本当だなぁ~。

今日議長(競技長)は雪が積もってコースが白くなろうとも中止しない!!と断言してましたが(^^;


1ヒート目はまだ路面にウエット部分が残っていたこともあって、ローリングスタート!

スタートドライバーは、ずきちゃんさん。
なんと、レンタルカートは初めて乗るそうですがいきなりの混戦必至のスターティングに抜擢されました!

60分間で最低ピットイン5回をこなすので6名がまず1ヒートに出走します。
ここではエースABちゃんは温存の作戦のようです。

セカンドドライバーはワタクシだったのですが、交代のピットイン時になんとピットロードスピードオーバーのペナルティ(;´Д`A ```
30km/hのところ、35km/hの5km/hオーバー・・・。
ピットインペナルティが課せられました。
幸田のお巡りさんは5km/hオーバーは見逃してくれません・・・。

もうしわけありません・・・! _○Л_


このペナルティが響いたか、1ヒート目は 4位フィニッシュとなりました。


第2ヒートはお楽しみ(?)レース

ピットイン毎にくじ引きで、ほぼ罰ゲームをしなくてはなりません(^^;

いつぞやは、スペシャルクジを2回連続で引いたっけ・・・。
(幸田サーキットの入口ゲートまでチーム員が自分の足で往復しろ、というやつ)

第2ヒートはスタンディングスタート

グリッド順は1ヒートの順位を逆グリッドにしたものです。
ですので後から4番目。

こちらもずきちゃんさんにスタートドライバーが任されます。

なるべく早めにピットイン(罰ゲーム)をこなしてしまう作戦?
スペシャルを引くと、ピットイン時間に狂いが出るので余裕を見ていたのかもしれません。
作戦の意図は凡人のワタクシには解りませんが(^^;

ここで僕の引いたクジは次走車がペットボトルコーラを一気飲みしてから走行!
というものでした・・・。
type-Nさん、ゴメンナサイ・・・。
(走行中のゲップがヘルメットのシールドを曇らせて困ったそうです・・・汗)

その後のクジも空クジ(罰ゲームなし!)や、大会本部にコーヒーをプレゼント(タイムロスは無し)等のクジ運も良く、順調に追い上げ・・・。

アンカーはエースドラ ABちゃんがグイグイ押し上げ、

結果 2ヒート目は 2位フィニッシュ!

となりました。


総合順位は 3位!

2位と同ポイントでしたが、1ヒート目の結果が優先というレギュレーションのため、3位になりました。


参加の皆さん、お疲れ様でした!!

そして良いお年を。


吹雪の中走ったせいか、若干体調悪いですが(^^;;
Posted at 2013/12/29 21:05:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation