• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015 I.I.O.O. 名阪Cコース ジムカーナ練習会

2015 I.I.O.O. 名阪Cコース ジムカーナ練習会 スポーツ走行の今年最後のしめくくりに参加してきました。

サイドが効くようになって嬉しかったのでついw


最近、岩井保険さんの練習会に参加していないかな?
と思ったらちょうど一年前でした。

そういえばこの時はミッションが終了したんだっけ。

しかし今回はタービンがほぼご臨終かな・・・。
もともと中古の怪しいタービンで装着直後から異音がしてたものにムチ打ってましたからね。
でも、連休中にもう一回頑張ってもらわないと(笑)

今年はまだ暖かいほうですねー。
名阪の本気はこんなものではないはずですが、それでも地元に戻ったら空気が暖かい、と感じるほどに気温差はあったように思います。

寒い中、GAMMAさん雨漏れさん撮影ありがとうございました。

午前コースです。




午後から、コース変更。

ターンは任意とのことで、午前ともになかった左ターンを勝手に追加w

編集ソフトが何故かエラー落ちしてしまうので、撮って出しで・・・。




今年も修理の多い年でしたが、それでも九州 2回 桶川 2回と遠征もよく行ったし。
そこそこ走ったなぁ(´▽`)
各地に強力なライバルもいてくれて勝率は悪かったけど、緊張感もあったし楽しかった♪
それに美味しいものも食べたw
久しぶりに地区戦でのチャンピオンも獲れました。
yossyさんと激闘を繰り広げた年なみに激戦でしたのでひとしおですね。

今年はとりまとめて、カーライフとしては良い年でした。


みなさま、良いお年をお迎えください。

Posted at 2015/12/31 13:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ(動画) | クルマ
2015年12月27日 イイね!

コージライツ タイムアタックバトル 2015 in ALT

コージライツ タイムアタックバトル 2015 in ALT今年で16回目だそうです。

暖冬のせいでしょうか。
いつも雪が積もってたり、1~2コーナーなんて凍結してたりするのですが、そんな様子はなく。

朝イチのラップから攻め込めました。


はずなんですが、今年のアタマに出したべストから遅れること0.6秒・・・(´・ω・`)

お試しに乗ってもらった松さんがポンと出したタイムに最後まで追いつけず(;´Д`A ```
あ、あと0.1秒でいいのだけど・・・!!!

そして、今年はスケジュールのラストにジムカーナ型式のスタンディングスタートでの1LAPアタックがありました。

去年は0.01秒差くらいでベストラップ賞だったのですが・・・。

ここでも松さんに0.1秒負け・・・orz


今年のALTはしょんぼりして帰ることになるのでした。

そんなタイムアタックバトルの車載



本日の周回ベスト、30”530

またALTバッチ月間にでもリベンジしたいなぁと思うのでした。


本日参加の皆さん、お疲れ様でした。

主催の皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2015/12/27 22:14:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ
2015年12月23日 イイね!

桶川へ行ってきましたⅢ

桶川へ行ってきましたⅢ←カレーを頂に行ったら、チョー睨まれたw

三度目となりました、桶川まで少し遠征してきました。


わりかしタナボタ的にトロフィーを貰って来てたんですが、
今回は天候にも嫌われてどうやら打ち止めだったようです(^^;

当日朝は怪しいお天気でしたが、ギリギリもちそうな予報にかわりつつドライで勝負できそう!?
といった雰囲気。


最終戦のコース
(はじめてクラス以外のコース)


去年、初参戦した時は地元の選手すらも舌を巻くコース設定だったようですが、
それからするとぬるい?(^^;
最後のゴール前のスラロームもオフセットもなく、軽自動車にはボーナスステージとw

とはいえ、サイドターンできないようでは勝負にはなりません・・・。

てことで、効かないサイドのままじゃあ、豚汁とカレーと猫を見に行くだけになってしまいますので
前々日に突貫で作業。

今度はリアのナックルごと交換しました。
なんかもう、藁をも掴むって状態ですねぇ。

とりあえず入手した中古ナックル。
なんだかもうハブにガタあるし回すとゴロゴロする。

またやっちまったかなぁと思いつつも、現在付いているハブを確認するとさらにガタが(汗)

少しでも改善すれば、と交換に踏み切りました。


サイドをテストするまもなく、桶川に出発しましたので、サイドに関してはぶっつけです。


【本番1try】




ちゃんとサイド効きました!
いつものようにエイヤっと引いた最初のフリーターンでフロントスクリーンから遠ざかるゲートのパイロンが物悲しい(^^;

8の字で中途半端になった回しこみのあとの切り返しでパイロンを踏んでペナルティ・・・。
サイド効いてくれたのは嬉しいけど、成績はやばげです・・・。

生タイムでトップまで0.7~0.8秒。
フリーターンをうまくまとめて届くか届かないか・・・。



桶川常連さん達はこの時期の桶川の寒さを熟知しているせいか、
コタツ(?)持参みたいですw


そういえば昔、ホンマモンのコタツをジムカーナ会場に持ち込んでいた妖怪が
現れるという都市伝説がありましたね・・・。


そして、お昼のカレーを頂いて腹ごなしの慣熟を終えたころ、
2本目前に雨粒が落ち始めてきました。
今日は1本目で決定か~~~。
と1本目ペナルティのエントラント達が泣くしかない展開に・・・⊃ω;`)


が、すぐに止まって、ウエットになるには踏みとどまりましたヽ(´-`)ノ

空を見ると、ひつじ雲のようなまだ薄い状態。
まだ持ってくれそうでした。


ところがまた、中盤クラスに入るとカプチのアルミ天井にパンパン、と音がするほどの雨粒が当たり始めました。
今度の空の雲は完全に雨雲でした。


勝負は決した感がありますが、水溜りができるほどの降り方でもなく、
まだイケルはず、ともしウエットのグリップだとしてもこれでサイドがちゃんと効けば本物だろうと、
テストもできるし悪い事ばかりではないな、と切り替えました。

自分のクルマは調整式のショックアブソーバではないのでウエットだとセッティングで合わせこみにくいので若干シビアになります。

フットブレーキで補助しにくい分、ウエットのサイドターンが還ってやりにくいので、
サイドブレーキ自体の効きが良ければウエットでのターンもできるはず。

【本番2try】



やっぱり、ウエットでした(´・ω・`)
タイム的には3秒ダウン。
てことで、クラス9番手で終了でした。

成績的には残念でしたが、効きが戻ったサイドが嬉しくて、また桶川に行きたくなりました♪
来年は序盤、日曜日開催らしいので、近畿戦と被ってなければ是非参加したいです。

近畿、中部の皆さんご一緒に!(笑)


てことで、ナックル交換は正解だったみたいです。
ハブは新品交換予定。

サイドの効きが不調な方は疑ってみてもいいかもです・・・。
Posted at 2015/12/25 00:59:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ OSL | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation