• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

2021 G6ジムカーナ TSホソカワRd in さるくら

2021 G6ジムカーナ TSホソカワRd in さるくらさるくらモータースポーツランドは、先日に近所を通りかかりましたが
走るのは30年近くぶりでした。

その時はCR-Xで練習に来ていて、コース狭って思ってました。
ホームコースがキョウセイでしたから比べたらそりゃぁ。。。

CR-Xよりちっちゃいカプチーノだったら広く感じるんちゃうか?
と思ってましたがそうでもなく。やっぱり狭いw

それでも、カプチーノのローファイナルがぎりぎり2速吹けきりの絶妙な長さ。

アルトでも走ってみたかったのですが、あいにく長い入院生活が続いております。


今回もS2WDクラス。
クラスのエントリーは3台で、スイフト・カプチ・カプチ
のスズキ 2WDクラスとなりました。



そういえば、競技会としてのさるくらは初だったかもしれません。
計時用の光電管はスタートして70mくらい走ったところにスタート&中間&ゴールがあります。
なのでスタートで失敗してもそれほど気に病むことはないのか?といったところ。
4WDのトラクションとか生かせないので、トラクションなくても小回りの利くクルマがコースにマッチするかもしれませんね。
サイドターンするところもパドック側の少し広くなっているところに限られそうですし。
このコースで途中の狭いセクションでターンセクションを設けたらかなりのテクニカルコースになると思います。
関東の地区戦とかなら設定されるのかも・・・。

まずは練習走行。

積極的にサイドを引いて感触を確かめながら走っていたのですが、
中間ポイント過ぎで引いたサイドが戻りきってなくて後半に若干タイムが伸びませんでした。

トップはZC33スイフトさん。
今回はA050 G/Sを準備して行ったので、さすがに名阪Rdのような情けないことにはならなさそうw
前日までの台風やらの予報を跳ね返してなんとか奇跡的に雨もふらずに済んでいます。

【本番1try】


練習から1.5秒ほどアップ\( 'ω')/

1try終了時点でトップ折り返しでした~。

ところで、TSホソカワRdでは、恒例のタイムアップショー(?)が
ありまして、近畿ミドルのスーパーラップとはちょっと違いますが
各クラスの優勝者が4try目を走ることができます。
そこで、それまでの自信の優勝タイムの更に上げることができ、
全クラスで一番上がった選手のクラス全員が、1000円キャッシュバックとなるスペシャルステージなんです。
どうやらオフィシャル持ち出しらしいので、
参加台数の多いクラスがタイムアップしてしまうと、主催側大損害w
てことで、アナウンサー側もタイムダウン応援放送になりますww

今回もMCにはなぜか同日の全日本ジムカ北海道ではなく、さるくらに来てくれたあくちゅアナです。
時折、全日本の途中経過などのリモートアナウンスが聞こえてきて妙な感じでしたw

さて、ということで1tryトップなのでこのまま逃げ切れれば2tryめは加減して(ぉぃ
タイムアップショーでの余地を残しておくのがキャッシュバックへの近道なんですが・・・。

幸いにもさるくらは1台づつの出走ということで、前走者が走り終わって
タイムを確認してスタートできます。
逆転されなければ、ヌルく走ってウイニングランすればよさそうです(コラコラ

すると!2try目も抜かれずに逃げ切り!
よっし!もらった!!w

【本番2try】


って、タイムアップしてもうた~~~~!ww

アカン。走り出したら4本目のことはすっっっかり忘れて全力アタックしてました。

なんか、キャッシュバックのチャンスをフイにしてしまって、同クラスの方々にも申し訳なし・・・。

てことで、タイムアップショー。
もうタイムアップできる余地が思いつかないのですが。
ちょっとづつラインを詰めるとか旋回速度上げるとかしかないけど、
リスク増えますからね。とはいえ、おまけみたいなものと思ってやれるだけチャレンジしてみましょう。

【タイムアップショー】


やってもうた!
微妙アップしたはずがパイロン触ってしまいましたorz

やたら喜ぶアナウンスww

続くATクラスでは妖怪Jさんが0.006秒とかのタイムアップ!

やっぱり4本目だしそう上がらないですよね・・・。
しかし、この0.006秒がしばらく抜かれませんww

やはり皆さん気合が入りすぎるのか、やたらとパイロンペナルティが多いw
公式戦でもそんなに気合いれて走らないかもしれんでしょうww

そして、最後のクラスは「初めてクラス」
G6ジムカーナを今年から初参戦の方々のクラスです。
1.2秒ほどのタイムアップ!!
やっぱりまだ走れば走るほど速くなる頃のドライバー達ですよねぇ~~。
てことで、このクラスがタイムアップショーの勝者となりました。

だいたい予定通りのところに落ち着いたでしょうか(^^;

さて、最後にお楽しみ抽選会。
TSホソカワRdではいつもフルーツ関係の賞品が並びます。
今回の目玉は、季節的に「桃」です。
ちなみに入賞商品にはトウモロコシを貰いました(^ー^)



ゲットしました!!
今回、大勝利です!!!
TSホソカワRdの抽選とはなかなか相性がいいです。
しかし、これでフェスティバルではあたらないフラグでしょうか?

超久しぶりだったさるくらも楽しめましたし、お土産も頂けたので
また来年も参加したいですね!
TSホソカワさん是非よろしくおねがいします。

中部勢からは意外と近いさるくら。来年はもっと参加者が増えると思います。
Posted at 2021/07/02 22:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ G6 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation