• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月22日

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・ 昨日はジムに行こうか迷って
結局行かず。
軽量腕トレとデッドはできたと思うけど
頑張る気にならなかった・・・。

今日もジム前に眠くて
ちょっと寝て・・・で
普段だと
寝過ごしてオフのパターンですが
今日はぎりぎり起きれて
急いでジムへ。

普段よりだいぶ遅い時間にジム着。
ジム開業ちょうど4周年らしく
周年記念Tシャツきてくれば良かった・・・!

準備運動とストレッチはゆっくりフルで。
端折ってとっとと始めるか迷ったんですが
準備運動とストレッチで左肩がどんな調子か探ってたら
下半身が思ったより動かなくて
つい全部しっかりやってしまった感じです。

少しならベンチできそうだな・・・と思ったんですが
ベンチ台が全部使用中。
それなら前回同様の筋トレーメニューにしょうと決め
トレーニング開始

ペックフライ 
アップ 40キロ×10・70キロ×10
メイン 100キロ×12×4セット
今日はペックフライがどうにも痛い。
ストレッチを掛けていくと胸が開かず肩が痛い。
メインの2セット目からかまぼこクッションを入れたら
開く感じが良くなって痛みが少なくなったので続行。

スミスマシンでインクラインプレス
アップ 20キロ×10・40キロ×10
メイン 60キロ×10・70キロ×10×3セット
70にするとギリギリで
粘ると肩が痛いので左は力が出なくなると支える程度に出力ダウンして
右でリードして押す感じに。
右肩も完治してるわけじゃないから危ない気がする・・・。

ベンチプレス
65×5・90×5・120
メイン 100×5・105×5×2セット・106×5・106.5×5
全レップ足上げ(ラーセン)
120ぐらいなら挙がるだろうと試したら
スミス同様左でリードできないので右でリードしたいんですが
本来ベンチの時は左が先で右で追いかけていくので
力の入れ方が分からずミドルから超微速に。
潰れはしないしどうにかなりそうだけど
外から見てたら怖いだろうなぁ・・・。
メインぐらいの重量だとコントロールが効くので
痛い軌道を通らないようにできると思っていたんですが
6キロになったらコントロールが甘くなってだいぶ痛い。
最後もだいぶ痛くてまだベンチはかなり気を付けないとできない感じ。

トルク チェストプレス
120×10×4セット
後半のセットは最後の2レップが無理やり。
このマシンだと少し無理が効く。

ハンマー ISOベンチ
100×10・100×6→80×5・90×10・90×9→70×10
最初のセットは普段通りにできたんですが
2セット目から急にできなくなったのでドロップ。
3セット目もドロップのつもりで重さをセットしたら10回できて
4セット目は粘らずドロップ。

インクラインケーブルフライ 25×12・30×12×3セット
ベンチの上端に体を乗せて動作するフライ。
最初のセットは結構痛くて
この種目で痛かったことが無かったのでちょっとショック。
30の2セット目から痛むけどちゃんと動作できるようになりましたが
ボトムの切り返しで痛くて
軌道を色々工夫しましたがダメ。


休んでも良くなる訳じゃないから
工夫してやるしか無いけど
痛む動作がコロコロ変わると嫌だなぁ・・・。


ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2024/01/23 02:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベンチプレス・胸トレ・・・
48!!さん

ちょっとだけ肩・・・
48!!さん

肩・ちょっと腕・・・
48!!さん

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・
48!!さん

胸トレ・・・
48!!さん

ベンチプレス・胸トレ・背中・・・
48!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンチプレス・胸トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/47768021/
何シテル?   06/08 03:41
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation