• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

通常業務!

どもっ!明日から普通に会社に通うことになる焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?さてね・・今年はどういった年になるんでしょうね?年末には私は今の会社にはいないかもしれないし・・それはどの会社でもわかったものではないので・・まぁ・・ひとつ言えば・・。

「ただ・・見守るのみ」

・・・って感じですが何か?今年は「ゆるキャラ」で行こうと思っている(去年は悪キャラでしたがorz)ので・・宜しくお願いいたします。・・・まぁ・・無理ですけどねorz

さて・・新年の通常業務のはぢめてのエキストラトラックなんですが・・今レースをやっている事ではパリダカ・・ではなくダカール09というイベントが開催されてます。俗に言うパリ~ダカールラリーの新しいルートですね。

不幸にも三菱レーシングランサーの増岡さんは初日にエンジントラブルでリタイヤって事になりましたが・・今年はVWトゥアレグEVO・そして現在首位のBMW X3・そして三菱のレーシングランサー(ってもEVOではない。パジェロの顔が結構変わった感じで・・ディーゼルターボ仕様)の三つ巴の激しいバトルが展開されることでしょう。そう・・世界で三菱が活躍する一番大きなイベントがこのダカール09なので・・ここはひとつ・・日本代表としてでも頑張って欲しいものです。

そしてストーブリーグなんですが・・今年はちょっとした異変・・がありましたね。スバルとタッグを組んでやってきたCUSCO(キャロッセ)が・・S-GTの300でのインプレッサでの参戦を取りやめたようです。これはちょっとショックですね。今まで2WD軍団に対しハンデの大きい4WDで孤軍奮闘してきて・・去年前半は恐ろしく速いクルマだったのですが・・非常に残念です。

ただ・・キャロッセのサプライズは・・もっと別のところにあったりします。

「「皆様明けましておめでとうございます。昨年は、皆様方の応援のおかげで、GTは、優勝1回、3位2回、ポールポジション3回、シリーズ6位を獲得出来ました。APRCは、パシフィックカップチャンピオン、アジアカップ2位、シリーズ3位を獲得できました。
 2009年のキャロッセのモータースポーツのテーマは、『新たな挑戦、そして勝利』です。2009年は、キャロッセのモータースポーツは原点に戻り、ラリーを集中的に行います。その為にGTは、暫くの間お休みします」

 併せて、すでにWRCプラスなどで報じられているとおり、APRCを中心としたラリー活動において車両をランサーエボリューションXに変更することも記載されている。
 唯一のAWD車両として注目を浴びつつ、結果も確実に残してきたクスコインプレッサが、GTでその姿を見られないのは残念だ。しかし、そのチーム力を総動員して戦う、APRCをメインとしたラリーフィールドでのエボXの速さが非常に気になるところ。」

・・・という事で、APRCにてエボⅩでの参戦が正式発表!今までCUSCOといえば・・インプレッサの開発パーツが圧倒的に多いだけに・・この「エボへの鞍替え」というのは個人的に結構でかいニュースなのでは!?って思います。

・・・これで間違いなくCUSCOのラインナップにエボのパーツが増えますね。多分・・チームORANGE(熊久保エボⅩのD1車両開発中)との兼ね合いもあるのかもしれませんが・・エボ=CUSCOという図式は意外と早く定着するかもしれません。と・・言うか「大丈夫なのかインプ?」って感じもしますが・・。三菱ユーザーとしては・・嬉しい悲鳴!?という感じもしないでもないです・・・正直言うと・・。
2009年01月04日 イイね!

《黒歴史》第1回鷲羽山プレミアムオフレポ(3-DRIVE編)

《黒歴史》第1回鷲羽山プレミアムオフレポ(3-DRIVE編)夕方までいろいろやってた焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?人間なら誰しも持っている「黒歴史」・・・って誰も持っていないような気がするし・・とりあえず黒歴史って意味すらわかりませんorz 今日はそんな黒歴史を持つ焔のヴォルペルティンガーの鷲羽山の愚考についてレポートをしたいと思います。

さて・・久々に来た鷲羽山だから・・とりあえずこないだ付けた動力性能というか特性をかなり変えてしまう「PIVOTの3-DRIVE」という黒い箱・・・スロットル内にはバタフライというものがあり、電子スロットルはそれを緻密にコントロールすることにより、スロットルワイヤーに匹敵するリニアなレスポンスと燃費の両立を謳った・・・最近では当たり前のパーツなんですが・・電子スロットルは・・初速を抑えて乗り出しをマイルドにして・・燃費向上にも貢献するという反面・・

「初速がタルい」

・・・っていう弱点もあるんすわ~。だから3-DRIVEを付けて鷲羽山を走るとどういう感じになるか?ってのをちょっと調べてみたかったんですが・・これがものすごい効果ですね。

片道でも15キロ位あるのかな??そういったワインディングロードをひたすら走ってみるんですが往路はSP3(癖をなくした・・スロットルワイヤーっぽい特性)にして・・復路は掛け値なしのSP7(ノーマル比+50%程度出るハイスロットル仕様)にしておきました。

まずはSP3・・SP3でもとにかく低速でも鋭く1.5Lにはあるまじき加速はします。でもどっちかというと・・

「ハイスロットルにした2LのNA」

・・・っぽいリニアな加速ですね。こういうのはなかなか好きです。自分が操っている気持ちになれるので・・スピードもぐんぐん乗って行くんですが・・決して扱いにくいって事でもなく普通に「いい感じ」でスピードに乗れます。SP3は・・街のりでも使っているモードなので・・安心感が違います。

次にSP7なんですが・・一言言うと。

「こいつはやばい!!」

って感じです。ラフな路面なら4速でも空回りしそうな勢いでターボがかかりますね。これにボア広げて・・ブーストをあげたら多分とんでもない速さになります。低速レスポンスがあまりにも俊敏なので・・ギクシャクします。ハナっから気合入れて踏まないとだめです(笑)

全域レスポンスが高いですが・・70%まで踏んでしまうと・・バタフライが開いたままになるので・・それ以上だとエボと比べてパワーのなさを感じますが・・それ以下であれば1.5Lにはありえない加速をしますね。サーキットなら良いと思いますが、路面の若干粗いワインディングでは足元をすくわれかねないって感じです。タイトコーナーを曲がって・・「グッ」と踏むと17インチのFタイヤとASCを超えたレベルでの空転をしてしまうので・・

「これがバージョンRの真の実力なのか?」

・・・ってのを感じますね。これ・・ノーマルマフラーとエアクリでも相当トルクが太くなるので・・従来はSP3で・・サーキットやらワインディングだとSP5~7程度で走ってみるとものすごい楽だろうと思います。

ちなみに燃費ですが・・倉敷までSP3で走って・・ワインディングを2往復程度攻略して継いで見たら・・

・・
・・・

リッター13.97ってのが出ました。これはあれほど遊んだのにかなり優秀な結果だといえるでしょう。但し・・3-DRIVEでピックアップが上がっているせいか・・我がバージョンRの「腰の高さ」と「シートの高さ」がめっちゃ気になります。やっぱりこのスペックなら車高調は必須だし、出来ればシートレールを低くしたいですね。そこら辺も今年の課題になってくるでしょう。でも3-DRIVEは面白い。選択肢があったらまず買いでしょうね。

ちなみに・・けいんさんもSHIKAMARUさんもその効果に大変驚いていました。私も驚いていましたが・・SP7orz
Posted at 2009/01/04 17:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2009年1月~ | 日記
2009年01月04日 イイね!

《初心表明》第1回鷲羽山プレミアムオフレポ

《初心表明》第1回鷲羽山プレミアムオフレポおはようございます!焔のヴォルペルティンガーなんですが・・皆さん多分今日で冬休み終わりって方が多いだろうと思いますが・・冬休み最終日のアンニュイなひと時をいかがお過ごしでしょうか?かく言う私も実はそうなんですが・・毎年1月3日は「鷲羽山オフ」・・・これは実は数年前からほとんど変わることがなく・・既に4~5年位やってるような気がします。最初は3人くらいの小所帯だったんですが・・その後は人数は入れ替わったりはしてますが・・基本のメンバー+αって感じでやってきました。まぁ全てはこのオフから始まる・・と感じる方も多いのかもしれません。(私もその一人・・)

私も・・このオフで今後の方針を決めていこう・・と考えていたり、主催者としてやるべきことは何か?という事やらのトレンドの動向、終始飽きさせないようにするにはどうするか?・・・私の話術も限界がありますし・・。まぁそういうのを模索しながら・・・

「端っこの方でいろいろ見てました(笑)」

今回は・・久しくお会いしていない青スケさんともときさんが来られた(多分2~3年ぶりくらい?)ので・・そういう意味で非常に懐かしいオフとなりました。基本的には「フィットの集まり」の延長線なので・・そこら辺は・・お見合いでの仲人の言うせりふではないですが・・。

「ここから先は・・若い人達だけに・・」

・・・という事もしつつ、自分のデータ集め(3-DRIVE)もしてましたが・・・充実した1日だったと思います。


・・
・・・


それを踏まえて・・今年1年の私の・・主催者としての行動を発表したいと思います。まずは主催者として・・するかしないか?ですが・・。


主催者としては・・


・・
・・・

うーん、

・・・



どうしようかな?


・・
・・・


「って考えることなくやります(笑)」

・・・まぁ但し・・毎月やるという暴挙ではなく・・とりあえず考えているのは年3回・・GWの・・

「蒜山大山プレミアムオフRevenge 2009」

・・・これリベンジです。私は・・

「去年の失態を晴らすには・・また再びほぼ同じ日時で勝負するしかない!(何の勝負なんだかorz)」

って事で・・。オフに関してはGWのこれと・・7月に海鮮丼オフ・・・そして8月にまた蒜山大山プレミアムオフを再び・・って考えています。ちなみに・・いつも通り、オフとしてはなり得ないが・・小規模の

「ヤンデレだらけの~集会」

ってのは頻繁にゲリラする予定なので・・皆さん宜しくお願いいたします。・・・2009年からちょっとタイトル変えてますが・・何か?(笑)

あと・・その他ですが・・・私の方が・・多分大山登山したり、レース撮影とか行ったりする事が多いだろうと思っています。そこら辺を調整しつつ考えていくと・・私が主催するオフは年3回+αって事になり・・少ないように思えるかもしれませんが、いろいろと企画を考えつつ・・。

「来て良かったを・・全ての人に」

・・・という某巨大価格.comにインスパイアされたようなオフを目指して頑張ろうと思います。新春福袋の企画・・それはまたやりたいですね。但し・・今度は安い分だけ分配できるよう全額負担(といっても500円→1000円になる程度にしたいので・・よりよさげなものを集めるつもり。)今回はその施策という事で・・一応の成功は見たという印象もあり・・個人的にも楽しかったので・・またやろうかな~?って思っています。

まぁどっちにしても、主催者という立場にはありますが・・今年は会場のセッティングをするだけで・・後は若い人達に任せようと思います。ここ半年・・主催者を止めて・・動向を見ていたのはそういった面もあるので・・今回いろいろ見させてもらいましたが・・いい芽が芽吹いているなぁ・・という印象を受けたって事もあり、個人的には嬉しい面もあった1日でした。

帰り際にもとき先生に・・

も:「fankyくん・・だいぶ見てなかったけど、全然変わってないね~。なんか全然変わってて、俺だけ変わっていたらどうしようか?って思ってたよ・・。でもまぁ・・これだけ集まるって事はやっぱりfankyくんの人徳だと思うんだけどな。」

って言われた時に思った一言。

焔:「べ・・別に。」

って最後はやっぱりツンデレかよぉ!!って感じですが・・・べた褒めするよりこういう返し方がいいって時もあるよね?ダブルSさん達!!

・・・ってまぁそんな感じなので、昨日1日は本当に楽しい1日でした。これでしばらく明日からの激務も何とかこなせそうな気が駿河。
Posted at 2009/01/04 11:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年1月~ | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation