• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

本物との違い

欧州車のステーションワゴンに、二台試乗させて貰ってから、ジータとの出来の違いに、違和感というか、二台の車から考えさせられるものが、多くありました。

本物の花を見ながら描いた花の絵と、その花の絵を見ながら書いた、本物の花を見ていない花の絵との違い、とでも言えるのでしょうか。

ジータのメーカーの販売方針が、国内よりも欧州での販売に重きをおいていたということを考えると、ベンチマークは試乗させてもらった二つのメーカーも当然入っているわけです。

まぁ何が違うのかと、素人なりに考えてみると、タイヤの性能の使い方の、自動車メーカーの姿勢の違いかや。

タイヤの性能に、大きく左右させられる国産と、タイヤの性能は二番目でまずは、車の単体での性能を高くして走行性能を引き上げている、そんなメーカーの設計思想の違いが感じられました。

まぁ、ジータはジータなんで良いものなんですがね~。

カルチャーショックが大きく、感覚がジータに戻るまで、もうちょい時間が必要かも。
ブログ一覧 | ジータ | モブログ
Posted at 2009/04/02 00:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation