• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019年、締めくくり

気づけば2019年最後の日曜日。

今日は仕事だったので、日曜日という感覚はありません(苦笑)

できるだけ、毎日曜日ごとに投稿をしてきたつもりですが
そこは、大雑把なA型でもありますので、
うまくいかないことも多々ありながら(笑)
2019年を終わろうとしています。

Poloで、よく出かけることができた一年でした。
来年は、もうちっと多く出かけることができるようになれば幸いかな。

拙いブログを読んでいただき、ありがとうございます。

佳い年をお迎えください。
Posted at 2019/12/29 20:57:04 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2019年12月22日 イイね!

余計なお世話を焼いてみる

GRヤリスの業界人向けの試乗会動画が、
YouTubeにアップされ始めました。

外装はカムフラージュがされていましたが
内装は、偽装されずに紹介されています。
ドアハンドルは、布っキレの取手ではありませんでした(変態)

運転動画は、見てもよくわかりませんので感想もありません。

ネットの世界というのはありがたいもので、
海外でのGRヤリスの試乗会の動画を見ることができます。
こちらは、タイヤの銘柄やタイヤサイズなどを撮影していただけるので
タイヤの様子も観察することができて、興味深いです。
日本人の評論家でこういうことをしている人が一般化しないのは
不思議なものです。

スペックは、公表されていない(国内)という建前ですが
海外の試乗会では、エンジンスペックなども発表されているのか
320Nmという単語も聞こえます。

このトルク数値から価格を想像すると、400万円前後スタート。
OP、諸経費込み込み500万円でお釣りが来るか?
などと、妄想が膨らみます。

動画のありがたいことは、開発者の方の生のお話を聞くことができる、
ということです。
そのお話の中で、私が興味を引いたのは
「こういう車は(開発されるのも?)許されてなかった」
との発言でした。
これは、トヨタ社長がカンパニー制を導入し、
GRカンパニーという会社を作らなければ、
GRヤリスのような車ができなかったという趣旨のお話しの一部です。

「許されてなかった」

この表現が、ここ最近、
トヨタ車の新型車(モデルチェンジ含む)の試乗をして感じていた、
なんとも「いい感じ」の運転操作感に、繋がるのかもと直観しました。
「許されなかった」何かが、「許されるようになった」。

内燃機関の開発なんてもうしない、と、
その昔、WBSのインタビューに応じたトヨタ社長が、
その考えを改めたきっかけというのは、なんであったのか。
君子豹変す、という言葉は、豹変しても良いのは君子だけ、でもあります。
トヨタの社長が角を曲がったきっかけというものに、興味を抱きました。

さて、GRヤリスは?

4WDスポーツ車として、これからの車となり得るのか。
それともこれ一代で内燃機関の終焉を迎えるのか。

車よりも、宣伝広告の仕方の問題になってくるのかな?
もっとトヨタのセリカで参戦したWRCのイメージを使っても良いと思われますが
トヨタ本体からすると、あれは別会社だからということにもなっているのか。

客をちょろまかすような口八丁の宣伝よりも、
セリカ(ダルマの方)と映像をオーバーラップさせるような、
この車は歴史を受け継いでいますといったやり方は、
日本人にはウケが悪いのですかね。
車の開発の方向性と、宣伝の方向性のベクトルがずれているようで
そこが気になりました(余計なお世話)

GRヤリス、魅力的な車ですね。

Poloの購入を1年送らせていたら、候補には上がるでしょう。
価格と性能が、私の生活に(本当に)必要なのか悩んでしまうま。

同じ3気筒ターボですからね(おぃ)
Posted at 2019/12/22 13:51:23 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2019年12月15日 イイね!

時間が過ぎるのが早い

午前中、祖父江方面へ買い出しに行き、年末の用事を済ませる。

移動中、ふと時間を見てみると30分ほど経過しているのに
それほど運転をしているという感触がありません。

なんなら出始めの10分くらい、
運転手のウォーミングアップのはじまりくらいの感覚です。

疲労感というか、運転をしていて使っている脳内のリソースが
少なくなっているのか。
実際の運転時間と体感とのその差が大きい印象を持ちました。
運転が楽になった、だけでは済まないような気もします。

Posted at 2019/12/15 15:57:14 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2019年12月08日 イイね!

実験台になる仕事車

今日は、Poloの洗車ではなく、
仕事車の洗車メンテをして1日を終えました。

日中暖かくて助かりました。

仕事車で気になっていたのは、ヘッドライトカバーの黄ばみ。
4年目くらいまでは、気にならなかったのですが
今年から黄ばみの進行が進み、夜間、ライトの照度が落ちたのか?
と思えてしまうほどだったので、今回はこの処置もしました。

ヘッドライトカバーの黄ばみは、ネットの先達の情報から
洗剤の「ルック」を使って処置をしてみると、
南向き青空駐車7年の黄ばみが、いとも簡単に取れていくのには感動しました。

黄ばみが取れた後は、手持ちの保護剤でコーティングをして様子を見ます。
これは、Poloにも応用ができそうなことです。

・・・

仕事車を実験台にする悪い癖(苦笑)
Posted at 2019/12/08 21:38:24 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2019年12月01日 イイね!

年末の下準備

休日の朝、目が覚めると午前9時。
思っていたよりゆっくり眠ることができました。

部屋の掃除と洗車を午前中に済まして、
午後からはネットで調べ物。
夕方前には、午前中にPoloにかけておいたワックスを拭き取りつつ、
おひさまが出ていたので施工しなかった、
天井とボンネットにもワックスを掛けて拭き上げます。

順調に時間を使うことができたのではないでしょうか。

冬場に向けて(もう寒いですが)
Poloの内側の窓も曇り予防のためにも磨いておきます。
サボり気味でしたので、反省。

サボっていたといえば、
エアーで吹き掃除もPoloでは一度もしていなかったので
本日、初施工。

内装のパネルのピアノブラックの加飾に、神経を使ってしまいますが
エアーで埃を飛ばすのが、無難でしょう。
あとは埃が乗っていたとしても、見なかったことにする(笑)

明日は雨模様のようですが、
明日が雨だから洗車をしてワックスを掛けておく。
そういうことになります。



表面の浸透したシミが気になりますね。
青空駐車場なので手が回りきらない、
というのを言い訳にしたくはありませんが
勉強です。
Posted at 2019/12/01 21:23:05 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation