• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

大阪城

大阪城 お盆休みの渋滞が、どれだけあるか心配していましたが、さほど渋滞もなく、大阪の都市高速から大阪城へ。

降りる時に、真後ろに同じ純正オプションバンパーをはめているアルテッツァの顔した車がつきました。
セダンとジータの違いを、見ただけでわからないんですね~。
レグナム、ギャランの違いは、いまでも正面から見ればわかるものですが(笑)

同じフルエアロのジータで、同じ銀色。
何度か街で見かけましたが、同じ道を走らせるのは、初めてで、信号待ちしている短い間でしたが、テンション上がりますね(謎)

大阪城は、広い!敷地が広いし、堀の幅も、名古屋城のそれとは違います。建物が近くにないので、空がものすごく広がっています。
城好きでもないのに、城に行くのは、自分でも分かりません(笑)

天守閣から見える景色は、背の高い建物が多く、大阪の街はすんげぇなぁ、と、改めて感嘆しました。
商売規模が違うわけです。
帰りは、司馬遼太郎記念館へ。大阪城から、さほど離れていないなと、前夜の下調べで確認していたので、行ってきました。
来館は、3度目ですが、いやぁ飽きませんねぇ。
欲しかった単行本を買って帰宅。

帰り道は、普段と違うルートで。
国道163号は、往路では良く使う道ですが、帰路で、明るい時間に使うのは記憶がなかったので、東大阪から阪奈道路を使って、国道163号へ。
エアコンなしで、心地よく走れました。
伊賀から名阪国道に入って、名古屋まで。
23号が混んでいて、考えごとをしていたら、みえ川越から伊勢湾岸へ(笑)
まぁいいやと、湾岸中央から自宅へと、3時間ほどの道のりでした。
最近は、時間の短縮と、燃費の向上の両立を図っていますが、ジータの場合、110㎞から120㎞でも燃費の落ち込みはさほど大きくなくて、こりゃ使えるな(笑)

さて、次のお城は、どこにしようかな~。
ブログ一覧 | おでかけしました | モブログ
Posted at 2009/08/14 21:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation