五月の連休で、福井県の、一乗谷朝倉氏遺跡へ。NHKの大河ドラマでも、関連している場所ですね。NHKの大河ドラマは、最近は、ほとんど見ていません。龍馬伝は、最初と最後だけ見て、十分満足できました(謎)戦国時代にかけて、裕福な土地柄だということを遺跡を見て回るだけでも、十分に想像することができました。北陸自動車道を走行していて見える、大きな屋根瓦のお屋敷の数を見てもこの地方の文化の優位さを、十分に示しているような気がします。