• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

違和感のない音楽

違和感のない音楽 部屋の電源の質的向上を果たしたiMacから音楽データを移行した、Discover ProによるSDカードの音楽再生は、確かに変化がありました、が、それをどのように表現して良いのか。

まるっきり別物になったわけでもありませんが、もし、聴き比べてみれば、差異は、よくわかるものでありましょうが、では、この違いをどのように表現をすれば、過不足ない説明となるのか、難しいものであります。

BUMP OF CHICKENのアルバムを聞けば、藤原基央のVoは、言葉を一つ一つ、丁寧に歌唱しているのだということを感じられるようになることは、従来から音楽を聴いてきた私としては、そのようなことが知れて嬉しいことであります。

BONNIE PINKの二枚組のベストアルバムと、ファーストアルバムに収録されている同曲との比較もできます。
まず、ベストアルバムの一枚目と二枚目で感じた差異は、音圧の強さ。
二枚目収録の楽曲は、オリジナル楽曲よりも、全体的に強く強調され、それに比較して一枚目は、バランス感を感じられます。
強調された二枚目の楽曲を分析的に聞くまでもなく、音圧を強調しすぎた部分を補正(抑える方向)した箇所は、部分的に、楽曲の自然さが失われます。凹、この文字通りの窪みが見えて(聞こえて)きてしまうと、備わっていた「音楽の自然さ」を失ってしまう印象を持ちます。

そして、ファーストアルバム(オリジナル)に収録されている楽曲と聴き比べると、バランス感を感じていたベストアルバム一枚目の楽曲も、こちらも全体的に、音圧を強くかけている演出していることがわかります。

聞いていて穏やか、自然に聞こえるのは、ファーストアルバムでありました。

ベストアルバムの制作にあたって、当時の市場の嗜好に沿った演出を加えたのだろうと、推察をすることができます。

録音した音(音楽データ)を再生した際の出てきた音に、問題があるとすれば、それは、録音・編集された時点の問題か、それとも再生時点の問題であるのか。
ブログ一覧 | Polo AWCHZ | 日記
Posted at 2024/06/30 14:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

元気が出ない
ひらの。さん

3/15 access LIVE ...
take-cさん

ZARD 坂井泉水セレクションアル ...
catwalkさん

ボストン
じゃがーくんさん

今週のロック。
紺八親爺さん

乗れば分かる良さ
全力壮年さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation