• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

レコードとApple

レコードとApple レコードで音楽を聴くことが、流行になっているようです。

私が段取りをするならば、廉価のレコードプレーヤーに廉価の小型スピーカーとアンプを置いて、コンパクトなシステム構成にします。
カートリッジとケーブルに抜かりがなければ、なお良しでありましょう。

ではなぜレコードで音楽を聴くことに回帰しているのだろうかと、ネットの動向を観察すると、CDと比較して良い音がする、と。

その良い音、とはどういうことか。

温かみがある、とか、奥行きがある、とか、楽器の音がよく聞こえるなど。

音楽に精通している人、そうでない人でも、同様な意見になっていると観察しています。

では、CDの音楽(デジタルデータ)がそれに劣っているということになるのか、となれば、否であるのは、私の生活の経験であります。

iPhoneに非圧縮で取り込んだ音楽データでの再生を比較するとどうなるか。
もしくは、Mチップを搭載しているApple社の製品で再生するとどうなるのか。

Apple信者でもない私は、アナログとデジタルの関係性をApple社は、真面目に考えているのだと「妄想」をしています。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2025/05/06 08:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々にコンパクトディスク
動くシケインさん

デジタルデータと電気
ひらの。さん

DRX9255。
まゆきち。さん

レーザーディスク
バスタブさん

スマホの限界なのか?
Dr. KINTAROさん

デジタルオーディオ
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation