• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

長門国

長門国
西方面への遠征は、久しぶりになります。 今回は、広島を超えて山口県まで。 ざっと8時間の移動になります。 計画通り、二度寝をして(笑)、予定の40分遅れで出発。 ただ、予定していた出発時間は、かなり余裕を持たせていたので 実際の運行においては、適宜な時間でありました。 高速道路に入る前に ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 09:21:10 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2025年03月23日 イイね!

電動商用車

電動商用車
トヨタグループが、コマーシャルビークル(商用車)の電動化として、BEVの軽貨物自動車の販売を予定しているそうです。 社用車として軽貨物を導入してもらい、運用してから一年ちょっと。 仕事において、利点とそうでないところと、色々体感できているところです。 荷室の合理性に優れていますが、普通自動車規 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 18:34:01 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年03月20日 イイね!

閑話休題

閑話休題
社用車に、袋ナットの採用をしてもらえたので、Amazonにて発注。 純正の綺麗めなメッキの袋ナットを注文。 届いて中身を検品すると、キレイ目ですが、思ったほどではない。 ポルコ・ロッソがサビ弾を見つけるように、手に取ってみると、溶剤の拭き残しのような跡が、ちょっと目立ちます。 それでは、手当 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 08:54:39 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年03月16日 イイね!

タッチセンサーと物理スイッチ

タッチセンサーと物理スイッチ
昨今、自動車の操作系に採用されているタッチセンサー方式が、既存の物理スイッチと同様の機能を果たす仕組み、仕立てになるまで私としては待ちたい(笑)、と考えていますが、そのようなギミックにしてしまうと、結局は、物理スイッチの方がコストが安かった、なんてことになるのでしょうか。 私は、指先の感覚だけで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 15:57:19 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2025年03月09日 イイね!

マツダのロードスター

マツダのロードスター
先のオートサロンで展示されたそうですが、マツダのロードスターも、500万円だか800万円だかの価格がつくようになりました。 私の生活に関係がないので、情報として認識をしますが、それ以上の詮索をしません。 価値があるようでしたら、お買い得になるのでしょう。 NDロードスター登場時、初期ロットが ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 09:41:56 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年03月02日 イイね!

藤枝市郷土歴史博物館

藤枝市郷土歴史博物館
所用の前に、藤枝市の郷土歴史館に足を伸ばします。 隣接する公園と駐車場を共有しているため、駐車場は満車状態。 空きスペースを探す車の後ろについて行きますが、先行車が角を曲がった後に、一台出ていき、私の要領が良かったわけではないのですが、間が良いのか悪いのか、空いたスペースにPoloを入れて、施 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 00:07:11 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年02月24日 イイね!

静岡県へ

静岡県へ
強烈な寒波の影響で、西の方の高速道路等が通行止めとなっていたような休日。 静岡に、所用で出かけてきました。 日の出と共に、行動をするのがデフォルトですが(苦笑)、寒波が残って大変冷たくなっていますので、この日の行動開始は、割合ゆっくりめに。 高速道路を使わずに、バイパスを繋いで東へ向かいます ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 17:55:03 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2025年02月19日 イイね!

関東方面へ

関東方面へ
この日は東を目指し、丑三つ時に出発をします。 この時間の東名高速道路の交通量は、車が少なく、随分と走りやすい。 物流の間隙を縫うことができるのかもしれません。 トラック以外では、両手で数えられるくらいの普通車をパスしながら東名高速を東へ向かいます。 定期ポイントで、5分の仮眠をとって、車から降 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 10:05:55 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2025年02月11日 イイね!

カード入れ

カード入れ
駐車場に入る際の駐車券を、写真のようにしまうと、最初は使い慣れずに、差し込み口を探る感覚だったのが、今では自然に、差し込み口に駐車券を入れるようになっています。 この無意識の意識づけは、大したものだなと、感嘆してしまったわけです。 シフトノブの近くでしたら、車から降りるときは、必ず手を伸ばす箇 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 09:43:32 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2025年02月09日 イイね!

新年詣

新年詣
年始に参らせていただいている、奈良の飛鳥寺へ行ってきました。 朝が早いと、外気温も路面の温度も低そうなので、30分ほど遅くに自宅を出発。 近くの自動車専用道路に上がって、西へ向かうと、普段では渋滞にならない地点で、走行車線、追越車線が車で詰まっています。 これは事故渋滞だと直観します。 信 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 07:42:19 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation