ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ひらの。]
Poloのブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ひらの。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月30日
入荷待ち
サンルーフの、ウェザーストリップ?淵のゴムですね。 それが縮んで、はがれて、落ち込んでいたので Dラーでお気軽に、交換してね!と依頼したところ 結構な数の部品を外さなければいけないということで 作業準備の調整中。 今は、再利用不可のサイドエアバックの取り付けボルトの入荷待ち。 もうなんでもこい(苦 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 15:49:10 |
トラックバック(0)
|
MINI R56
| 日記
2011年10月29日
海岸線
常滑の街を散策した後、時間がまだあったので そのまま南下して、知多半島を一周してきました。 バイクのツーリングや、珍しい車たちとすれ違いながら のんびりドライブでした。 ブルーミラーも、太陽の光の反射を、絶妙に抑えてくれています。 昼間の見やすさも、良いですねぇ。
続きを読む
Posted at 2011/10/29 00:29:32 |
トラックバック(0)
|
MINI R56
| 日記
2011年10月23日
常滑、やきもの散歩道
以前から興味のあった、常滑の観光ルート。 焼き物を特産品としている常滑。 この地域だと、瀬戸物にしてやられてしまっている感は、非常に強いですが この実力たるや、知名度の少なさとは反比例しているそうです。 急須にしても、その機能たるや、驚くものがあるのですが いかんせん 個人宅では、急須もだんだ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 18:53:41 |
トラックバック(0)
|
おでかけしました
| 日記
2011年10月23日
タイヤ、1年、19000キロ
ローテーション無しで使わせてもらっています、 純正タイヤ、コンチネンタル、プレミアムコンタクト2。 雨の日に、空転させようとクラッチミートすると ずずずぅと、滑らない。 DSCも、作動させていますが なるほど、縦に滑っていく感覚です。 気づくととんでもない速度になっているところが MINI ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 00:37:00 |
トラックバック(0)
|
MINI R56
| 日記
2011年10月18日
MINI、1年目(4)
MINIと無事、一年を過ごすことができました。 この一年間にあった、トラブルとか。 運転席ドアインナーパネル交換 サンバイザーの可動部の樹脂の破損(左右) サンルーフの淵のゴムの損耗 走りに関連することでは、トラブルなし。 一年目の法定点検では、フロントワイパー、両側ともに交換、以上。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 22:37:57 |
トラックバック(0)
|
R56 1年目
| 日記
2011年10月16日
MINI、1年目(3)
国産車以外の車を所有することについては なんにせよ、初体験で、自分は、国産車以外を所有するとは まったくもって、想像だにしていませんでした。 欧州車のステーションワゴンの二台に乗せて頂くまでは(笑) そして、色々な意味でのトドメをさされたのは 三台目のステーションワゴンでした(ムフ) その中 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 20:18:47 |
トラックバック(0)
|
R56 1年目
| 日記
2011年10月14日
MINI、1年目(2)
納車直後の印象は、各部の当たりをつける前でも 乗りやすい車なんだなと。 パワーもそこそこ、ボディも小さく、タイヤも小さくと 小柄で、ぴょこぴょこ動く印象でしたが 2人乗車で走ると、そういう印象は少なかったです。 そう、重量が大切でした(笑) 1人だけの重量ですと、市街地走行の速度での 道路の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 21:42:47 |
トラックバック(0)
|
R56 1年目
| 日記
2011年10月10日
MINI、1年目(1)
楽しいクルマです。 運転をするにしても、所有する気持ち(欲)の満足度にしても シンプルに、楽しいですね。 FC型RX-7からの乗り換えに当たって、重視したのは 運転時のフィールと、毎日使いの快適性。 夏場の昼間に乗るのは、やめようかなと思うような(笑) と、考えたくなるようなクルマではなく ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 18:12:18 |
トラックバック(0)
|
R56 1年目
| 日記
2011年10月10日
もうすぐ一年
連れと、半年に一度の恒例の、岐阜詣で。 今回はお客様一杯で、思うようなものが買えたかな? お昼ご飯を、名古屋市内で。 ハンバーグ屋にしようとするも、日曜定休。 瑞穂区の、オルビアさんへ変更。 こちらでも、美味しく頂けました。 車内で色々話をして、お互いの近況報告をするわけですが えーい、や ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 17:24:41 |
トラックバック(0)
|
R56 1年目
| 日記
2011年10月07日
新型REへの前章
RX-8の生産が中止されるとの発表がありました。 イコール、13B××という、ロータリーエンジンの形式も消えるということです。 せっかくなので、前向きなタイトルにしてみました。 過ぎた物は戻りませんが、未来は確実にやってきています。 FC型RX-7に、乗せて頂いていた身としては、そのニュー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 22:10:29 |
トラックバック(0)
|
つれづれ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ポロ
Double USB Charger Insert
https://minkara.carview.co.jp/userid/422802/car/2723058/7731374/note.aspx
」
何シテル?
03/30 20:41
ひらの。
[
愛知県
]
気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
17
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MINI R56 ( 143 )
つれづれ ( 336 )
R56 1年目 ( 5 )
R56 2年目 ( 3 )
ジータ ( 81 )
山登り ( 7 )
おでかけしました ( 125 )
映画 ( 5 )
F1 ( 79 )
Polo AWCHZ ( 163 )
路線名 ( 7 )
洗車 ( 25 )
愛車一覧
black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation