• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

上田市、真田太平記館

上田市、真田太平記館
上田城のあとに、なにか書き忘れているなぁと 思い出してみると、ここにも行っていました(笑) 池波正太郎氏著の、真田太平記を記念した、上田市の記念館です。 止めた駐車場からすぐ側で そういえば、上田市には池波正太郎氏の記念館があったと 気づいたので、上田城より、先に訪ねています。 真田太平記は ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 23:38:46 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2012年10月27日 イイね!

道路工事

近所の片側二車線の道路は 大型車の通行も多く、市バスの経路でもあり わだちや、路面の補修のツギハギで 路面のうねりがひどく 舗装路の悪路のテストコースとしては 最適な道路だったのが、どうやら道路工事が始まりそうです。 大事なテストコースが、ひとつ減ってしまうのが残念。
続きを読む
Posted at 2012/10/27 21:26:32 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年10月21日 イイね!

2年目が過ぎて 2

2年目が過ぎて 2
ここ最近のことですが 運転席側についている、サンバイザー、それも 正面ではなく、画像のように、横についているサンバイザーの 利便性の高さに、気づいています。 いや、遅いですが(苦笑) サンバイザーなんて、二個もいらないでしょう~。 こんなんで、プレミアム感だそうだなんて、狙いすぎでしょう と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 20:54:43 | トラックバック(0) | R56 2年目 | 日記
2012年10月14日 イイね!

2年目が過ぎて

納車から、2年が過ぎました。 2年で走行距離は33900キロ。 予定では、2年で4万キロでしたので、6千キロほど足りてませんが 予定は未定、大雑把なA型はこんなもんです(おぃ) 2年目を迎えて、感じているのは サンルーフ(パノラマルーフ)を、活用しているなということです。 レグナム、ジータとも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 22:15:26 | トラックバック(0) | R56 2年目 | 日記
2012年10月09日 イイね!

上田城

上田城
久しぶりの城シリーズ。 画像は、チョッパーの帽子、ではなく 真田の六文銭の家紋のついた巨大カブト。 ピンクに鹿(トナカイがチョッパー)の角が生えていたら チョッパーと勘違いしてしまいますな(おぃ) 長野県の上田城へ行ってきました。 櫓(やぐら)しかないので、お城としての趣はともかく(笑) 興 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 21:56:49 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2012年10月09日 イイね!

日本GP、2012

カムイ君、3位表彰台に到達することができました。 これも、日本の皆様の応援のたまものです。 翌日の中日新聞の一面には、3位入賞のカムイ君の写真も。 いや、喜ばしい限りです。 BSでの放送の解説者は、マッチと右京の最○コンビだったのが 非常に残念。 彼らはしきりに、カムイ君に出走順位のキープを ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:23:10 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月08日 イイね!

もう10月。

MINIに乗り始めてから、2年目が経とうとしています。 走行距離も3万キロを超え 各部も馴染んできたのか、というか 納車当初を思い返せば、今に至る結果の違いの大きさを 思い知るばかりです。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:46:28 | トラックバック(0) | R56 2年目 | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation