ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ひらの。]
Poloのブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ひらの。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月27日
行って見て帰る
ETCレーンに侵入すると、直前の車の通信に不備があったようでゲートが閉鎖されました。 前の車との距離と速度は、何があっても良いような想定をしていましたので、問題はありませんでした。 そして訪問先が定休日だったことを現地で知る不手際を、相変わらずやってしまいます(苦笑) ディスカバープロの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 16:57:22 |
トラックバック(0)
|
Polo AWCHZ
| 日記
2022年03月21日
居酒屋の効用
今季のNHKの朝の連ドラをよく見ています。 居酒屋で愚痴を言いながら飲んでいた飲み物は、お猪口で飲む日本酒でありました。 日本酒のイメージは、なかなか軽やかなものにはなりませんな。 吟醸酒というものを、そのような仕立てにする向きもあったようですが 日本酒の機能性に目を向けられることはなかったよ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 17:50:56 |
トラックバック(0)
|
つれづれ
| 日記
2022年03月20日
冬眠終了
部屋でぬくぬく過ごし、近場での外出でお茶を濁してきた今冬です(笑) 加齢のおかげか今年の冬は、朝の寒さが響くようになってきました。 厚着をするか、高機能を有した衣類を着れば解決するかもしれません。 高速道路での移動は、規制がかかっていた方が走行台数も少ないです。 今回は、久しぶりの往復500キ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 12:02:03 |
トラックバック(0)
|
Polo AWCHZ
| 日記
2022年03月13日
総合的造形計画
現代の自動車のデザインの中でもハッチバックの与えた影響は大きいでしょうが、私はハッチバックの車を乗ったことがなかった。 ジータは、ステーションワゴンとハッチバックの合いの子のような荷室のサイズでした。それはデザイン優先でのワゴンとしての性能表現であったかもしれません。 MINIは変化球ですので ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 21:15:02 |
トラックバック(0)
|
つれづれ
| 日記
2022年03月06日
荷室の様子
先日、買い出しをしてまいりました。 二つの紙袋には靴を三足、日本酒の四合瓶を一本、常備しているクッション達とちょうど三分割されてすっぽりと収まりました。 他のパターンとしては、クーラーボックスを積み込む場合がありますが、荷室に合うようなサイズを選択しています。 私の生活ではこの荷室容量で、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 16:37:27 |
トラックバック(0)
|
Polo AWCHZ
| 日記
プロフィール
「[整備]
#ポロ
Double USB Charger Insert
https://minkara.carview.co.jp/userid/422802/car/2723058/7731374/note.aspx
」
何シテル?
03/30 20:41
ひらの。
[
愛知県
]
気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
17
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MINI R56 ( 143 )
つれづれ ( 336 )
R56 1年目 ( 5 )
R56 2年目 ( 3 )
ジータ ( 81 )
山登り ( 7 )
おでかけしました ( 125 )
映画 ( 5 )
F1 ( 79 )
Polo AWCHZ ( 163 )
路線名 ( 7 )
洗車 ( 25 )
愛車一覧
black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation