• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

上田城

上田城久しぶりの城シリーズ。

画像は、チョッパーの帽子、ではなく
真田の六文銭の家紋のついた巨大カブト。
ピンクに鹿(トナカイがチョッパー)の角が生えていたら
チョッパーと勘違いしてしまいますな(おぃ)

長野県の上田城へ行ってきました。

櫓(やぐら)しかないので、お城としての趣はともかく(笑)
興味深かったのは、上田城を見に来る人も
上田城を案内しているボランティアの方も
このお城は、徳川軍を二度も撃退したお城である、ということを
皆様口にされています。

上田城の入口にある城址公園の案内板を見ているだけでも
通過する家族らしき方々は
「この上田城は、徳川軍を、二回も撃退したお城なんだぞ」
と、言葉は違えども、同じ内容のことをお話しします。

日本人の判官贔屓というか
地元の方でしたら
地元の昔の人たちも、立派なんだぞと、鼻息荒くなる美談ですからね。
おかげで、同じく観光客の方のお話を立ち聞きしているだけでも
上田城の歴史を知ることができたりします。

今まで行ったお城で、ボランティアの方はともかく
地元の観光客の方までもが、熱くお城の歴史を語っているのを
聞いたことがありません。

熱いお城なんだな。

Posted at 2012/10/09 21:56:49 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2012年10月09日 イイね!

日本GP、2012

カムイ君、3位表彰台に到達することができました。

これも、日本の皆様の応援のたまものです。

翌日の中日新聞の一面には、3位入賞のカムイ君の写真も。
いや、喜ばしい限りです。

BSでの放送の解説者は、マッチと右京の最○コンビだったのが
非常に残念。
彼らはしきりに、カムイ君に出走順位のキープを願って口にしていました。
だから、お前らは、そこの席に座って、ぎゃぁぎゃぁ、わめくしかできないんだろ(毒)

スタートで3位をキープして、そのまま完走すれば表彰台、というのが
F1の表彰台に上がったことのない彼らの戦略。

そんなことをやっていたら、今回も順位を落として終わっていたでしょうが
スタート直後の1コーナーで、ウェーバーを抜いたシーンを見て
これをやって欲しかったと、テレビの前で拳をあげました。

抜かれないようにするよりも
前の車を抜いてしまえばいい。

カムイ君の世界に通用する技は、ブレーキングでのインへの突っ込み。
これをやらずして、表彰台に立てるはずがない。

バトンとの争いは、バトンのお目こぼしもあったような気もしますが
3位は3位。
これは、精一杯でしょう。

表彰台でのインタビューを待っている間の態度の、悪さ、というよりも
程度の低さを見て、やっぱり、そこに立って欲しくないなと
本気で思ったことは、内緒です。
Posted at 2012/10/09 00:23:10 | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation