• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

すべからく

すべからくこの日は、酒蔵ランチに誘われ、Poloでお出かけ。

私には、少々贅沢すぎるランチタイムになりましたが、たまにはこのような事があっても、良いでしょう。

私は運転手でしたので、ノンアルコール飲料での食事とのペアリング体験。

メインディッシュと、食後のデザートをいただいて、これぞ「休日のランチ」を、楽しむ事ができました。

自分のお土産に、直売所でお酒を購入させていただく。

その後、某所にて喫茶。

出来立て新鮮なものだけが、美味しいものであるのかどうか。
日本人は、その好む傾向が強いということが前提ながら、理論的には、それだけではなかろうと考えながら、どのような手段で表現をするのか、社会の流れとは別を向くことになるので、その塩梅加減に、悩むところでありました。
いえ、悩むほど能力はなかった(残念)。

互いの差異を知る、論理立てられた筋道を聴かせていただき、気づきをいただくような、なおかつ体感する事ができました、ありがとうございます。

素材が良ければ、美味しくて「当然」。

では、その先は?

この事実の重さに、改めて、身を引き締める思いになります。

それにしても、男三人乗せたPoloで、有料道路を数区間走行したのですが、同席した人間から、さすが欧州の車、速度域上がっても静かだねぇ、などと、お褒めに預かる。

プロダクトは欧州ドイツかもしれんけど、メイドイン、南アフリカなんだよな(照)

Poloが良好な素材であるかどうかはともかく、静かだということも素材の調理次第ということ、で、ありましょう。

良い休日としていただきました。
Posted at 2024/04/07 21:11:02 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation