• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

綺麗な脱落の仕方。

F1の日本人ドライバー、カムイ君、やってくれました。

ちょっと気になる話を聞いたので
ビデオ(とはいわんか)を、コマ送りにして見てみると
フロントウィングが、ウィングに荷重がかかると
ずぼっと、落ちています。綺麗に、まっすぐ下に。

スタート直後の1コーナーで、アロンソとミハエルが接触して
ミハエルのフロントウィングが外れかかりました。
左側が地面をこすりながら、それでも、ピットまで付いたままです。

外れる直前、前を走行している車の後ろについていたカムイ君。

コマ送りでは、特に接触した様子は見えませんが
それにしても、落ち方が、奇妙でした。

まぁ、新人が、あれだけ、車両に文句を言っていては、何をやられても
彼を擁護する気にはなりません。

だって、トップから、8秒だか、10秒だか遅い車両に、文句を言ったって
その差を縮めるのは、ドライバーの問題でしょう。

タクマ君が、ジョーダンだかどっかに、F1に初めて入ったチームの偉いさんは
F3だったかなにかで優勝したタクマ君の採用理由を
「うちのような遅い車を、速く走らせられることができそうだと、期待した」と。

ただその期待は、彼の車両への苦情ばかりの発言に、打ち砕かれてしまったそうです。

カムイ君も、命があっただけ、めっけもんでしょう。

当人以外の、人さまの命にかかわることがなかっただけ、何よりでした。

タクマ君もそうですが、なんで、車に文句ばかり言っているんだろう。

言われている側からすれば
「ミハエルにいわれるなら、喜んで納得するわ!」

なんて言われそうですが。

もちろんこれらの文章は、個人の「妄想」のお話です(笑)
Posted at 2010/03/30 00:20:24 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年03月24日 イイね!

雨の日におもう

雨の日が続きます。

青空駐車場に、カバーシートをかけて保管しているのですが
雨がふることがわかっていたりすると、外したりします。

なんのためのカバー(笑)

雨降りの中、通勤で20分歩くのが・・・
楽して、ごめんなさい。

今年の夏、9年目の車検を迎えるジータですが
前オーナーは、ガレージ保管、雨の日は使わず、お買いもの仕様、
という、程度が悪くなる理由が少ない環境で使われていましたが
さすがに、内装の、はしばしに、9年目だなぁと思える箇所が出てきています。

細かい所って、他人様は気付きませんが、本人が気付くと
気になり続けるもので、困ったものです(笑)

ぼちぼちやっていきましょう。

屋根付き車庫かぁ。

いつまでも憧れているだけでは仕方ありませんな。
Posted at 2010/03/24 23:26:31 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年03月21日 イイね!

まずは洗車。

午前中、お墓参り。

帰ってきてから、ジータを見ると、汚れ過ぎ。

仕事場の駐車場の裏の工場が解体中で
そのほこりが積もって、ちょっとの雨で、真っ白になっている。

午前中、視界をかなり遮っていた黄砂も
午後になると、ちょっとは晴れてきたようで、午後から洗車。

先週は、ジータで、ほぼ毎日通勤していたので、下周りもしっかりと洗浄。

水洗いをしていて、拭きあげるかどうか迷う。

風がこうも強いと、埃も砂もつきやすそうなので、水洗いだけして
しっかりとは吹きあげず。

まぁ、解体している工場のほこりだけでも、払うことができたので
気持ちはすっきり。

スタッドレスから履き換えて、空気圧を、冷間時2,4にしていますが
前のセッティングより、0,1下げたのですが、それだけで
かなり路面からの振動が減る。

燃費も悪くなっていませんし、これで決まりかな。

気持ち、タイヤのヨレ感(いや、ほんと、わかるんだろうか、オレ・・・)が
コーナーの入り始めに感じるのは、0,1の違い?
いや、わからんだろうよ、オレ・・・気のせい、気のせい。
Posted at 2010/03/21 18:08:28 | トラックバック(0) | ジータ | 日記
2010年03月11日 イイね!

2010年のF1

開催が今週末に迫った、F1、2010年ですが

今年の日本人ドライバーは、どうなんでしょう、という質問には

コーナー中に首が動くし
ストレートでサイドミラー見るときに首動かしているからダメ。

・・・・。

いやはや、とてつもなく厳しい世界ですな。

だから、フォーミュラーOne、なのですね。

日本人ドライバーに期待したいのですが

なかなか世界との差は、小さいところが埋まらないようです。

そしてその小さいところが、決定的な世界との差、なのではないのかなぁ。

カペタ君にも、ぜひ頑張ってほしいです。マンガですけれども(笑)

赤い車のアロンソ、今年は期待です。
Posted at 2010/03/11 23:22:35 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年03月03日 イイね!

会社の送別会

会社の送別会会社の送別会でした。

下戸な僕は、ジータで運転手(笑)

これで来月は、人員が半分になるのですが、大丈夫でしょうか(笑)

大丈夫なはずはありませんが、僕が血圧上げても

詮方ないこと。

飲み会は、僕以外が酒飲みなので、飲んで、食べて、騒いで(失礼)
ハッピーに過ごせたのではないのでしょうか。

良く働いてくれた子たちを送り出すので、良い送別会になりました。

Posted at 2010/03/03 23:19:37 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation