• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

今年の期待

初戦のオーストラリアGPで
ザウバーが、リアウィングの規定違反(車検は何のためにある?)のおかげで
失格となってしまったのは残念でした。

カムイ君のすぐ後ろには、初めて乗るF1マシンで
初試合の、カムイ君の相方の、セルジオ・ペレスでした。

彼の試合後のコメントで
「F1でやっていく自信が持てたレースだった」という内容をTVで聞いて
目を丸くしました。

こりゃ、とんでもない奴が出てきたのかなと。

で、話を聞いてみると

やはりとんでもなかったということです(笑)

ベッテル、アロンソとも違うタイプの速さ。

個人的には、アロンソの、乗った車のポテンシャルの最大限をうまく
引き出して走っている姿が好きなんですが。

ちょっと調べてみたら、セルジオ・ペレスは、フェラーリの育成プログラムに入っているとか。

中南米シートを一つ持っているフェラーリとしては
メキシコのセルジオ・ペレスは、ぴったりなんでしょうね。

マッサにしても、やはり事故の後遺症は、あるような気がします。

上海GPの予選の時に、コックピットの中に、手書きのコース図を貼っているのをみて
やはり、一筋縄ではいかんのだなと。

去年は復帰していましたが、接近戦ができず、普通の生活はできても
F1の世界で、元通りになっているかというと、そういうわけではないようです。

さて、

セルジオ・ペレス君の、相方のカムイ君、頑張ってね。

え、もう、そういう扱い?

F1という世界は、厳しいねぇ。
Posted at 2011/04/30 20:58:43 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年04月25日 イイね!

タイヤと路面

タイヤと路面久方ぶりの前輪駆動車。

アクセル全開なぞをしてしまうと、前のタイヤが
ガッと路面に食いつく感覚が、まだなじめません。

ようやく、9000キロ走行。

冬場のお休みのおかげで、走行距離は
予定を消化できていません(謎)

実は、冬場はお休みしなくても良かったかもしれないという話も(笑)

色々、勉強になります。
Posted at 2011/04/25 21:05:15 | トラックバック(0) | MINI R56 | 日記
2011年04月24日 イイね!

司馬遼太郎記念館、2011(笑)

司馬遼太郎記念館、2011(笑)展示物も新しくなっているので、いつもの(笑)司馬遼太郎記念館へ。

駐車場が満車で、記念館の前の空いたスペースに
MINIを停めさせていただいて、恐縮極まりないと思っているくせに
写真を一枚撮ってきました(笑)

駐車場も、ちょうど入ろうとしたら、満車の中、一台出てこられて
空いたスペースが、頭からしか入ることができず
後ろから停めたかったので、駐車場の中に頭を入れて
転回しようとしていたら、手招きで、ここに停めても良いよと。

うひぃ、感謝感激ですな。

帰りは、下道で163号と名阪国道で帰宅。

3時間半ほどかかりました。

阪神高速を使うと、もう1時間ほど詰めることができるので
数百円で1時間短縮できるのなら、上道もありかなと。

ただ、163号も好きな道なので
天気も良く、ルーフや窓を開けながら、快適な帰宅となりました。

燃費はオンボードで15,6。
前の車に詰まるまで、定速走行、適度に追い越しをしながら
燃費と走りを気にした割合は、6:4くらいかな。

163号を走っているときが、平均燃費が一番上がっていきました。

山坂道を走るのは、MINIの素質に一番合っているのかな。
Posted at 2011/04/24 18:31:54 | トラックバック(0) | おでかけしました | 日記
2011年04月19日 イイね!

滑らない。

昨夜は、大雨ならまだしも
竜巻注意報も出ていたので、遠出はせずに
適当に水たまりが多そうな道を選んで、MINIを走らせていました。

結果としては、よくわかりません(おぃ)

ただねぇ、滑らないんですよね(謎)
Posted at 2011/04/19 19:51:55 | トラックバック(0) | MINI R56 | 日記
2011年04月18日 イイね!

雨ですよ

大雨になるかもしれませんが、これは、色々とうってつけ(謎)

事故をしないのは、あたりまえ。

事故られないように、気をつけていってきます。

Posted at 2011/04/18 20:54:24 | トラックバック(0) | MINI R56 | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 18 1920212223
24 2526272829 30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation