例年ならば、7月の連休は、富士山へ登っているところですが
今年は天候が、妙にはっきりしないので、中止となりました。
その代わり、と、言ってはなんですが
MINIで、近江牛を食べに行きました。
この画像のほかに、ミニサイズのざるそばもついて、デザートも付き・・・。
美味しく頂きました、そして食べ過ぎ(笑)
腹ごなしは、近くに出来たという、竜王のアウトレットへ。
一通り周り、疲れたので休憩。
買い物なんて、随分久しぶりにする様な気もしますが
靴を一足購入。いつものPUMAブランド。
そして最後、メインのはずだったケーキ屋突入が
アウトレットの滞在時間が長くなり、時間が遅れて
ラストオーダー15分前に入店。
お目当てのものは無く、ケーキ三つを平らげて、帰宅。
確実にカロリー摂取しすぎだし、糖質多いぞ、これは。
330キロほど走行、燃費は15,7。
エアコン常時使用、三人乗車で、まず良好な燃費だと思います。
高速を走っても、静かなので
助手席の人の睡眠を邪魔しません。
巡航していて、速度が大きく落ちたりして、車内の音の周波数が変わると
寝ている人が起きたりすることは、まま、あります。
今回、そのことに注目してみましたが
高速道路の巡航速度から、渋滞にはまる時も、助手席の人は
熟睡していました。
音の変化を感じることができないくらい、雑なノイズが少ないのでしょう。
寝ている人の感性の問題か?(笑)
いえいえ、それだけ、静か(余分と感じるノイズが無い、ということでしょうか)なのでしょう。
Posted at 2012/07/15 21:49:10 |
トラックバック(0) |
MINI R56 | 日記