ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ひらの。]
Poloのブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ひらの。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年04月20日
純正AUXをばらしてみる。
MINIでは、初めて、自分でセンターコンソールパネルを開けます。
理由は、新しく導入したケーブルでiPodをAUXでつないで音を鳴らすと
高音域の「キーン」というノイズがスピーカーから流れます。
トラブルシューティングとして
ケーブルかえず他の機器でAUXにつないで音楽を鳴らしてもノイズは出ません。
iPodと、違うケーブルでも、ノイズは出ません。
同じケーブルの、別のケーブルで、iPodにつないだところ
「キーン」とノイズが出ます。
他のアンプにiPodと、このケーブルでは、ノイズは発生しません。
iPodと、新しく導入したケーブルの組み合わせのみだけ、ノイズが出ます。
ほかのMINIの車体では確認していないので
MINIだけの特有なのかは、確認していません。
気になっていたのは、AUXのジャックの口元の緩み。
指しているプラグが、ぐらつきます。そしてある地点に触ると、ノイズが消えます。
ノイズが消える症状としては、プラグをすべて突き刺さず、1ミリほど手前にずらすと
ノイズが消えます。
なので、MINIの車両側のAUXのジャックの刺さり方に問題があるのではないかと
予想を立てました。
ノイズが出るということは、余分な電気信号が、どこかで発生していて
高機能ケーブルとiPodの組み合わせのときのみ、それがスピーカーに
伝わるという仮説です。
古い車には、乗っておくものです。
FCでは、劣化したプラスチックに悩まされたり、ワイパーが動かなくなったり
リトラクタブルが上がらなくなったり、ヘッドライトの片側が頻繁に消えたりなどなど
マイナーなトラブルがありましたが、地道に解決をしていくことを学んでおくと
今回のMINIのノイズの一件にしても
面倒ではありますが(汗)
なんとかしておこう、と、のんきな気分にもなれるものです。
さて、ばらしましょう。
センターパネルの左右のパネルを引きはがして
下部のお化粧板をはずしてボルトを抜き、ユニットをはずしていきます。
MINIでも、結局やってしまうのか(苦笑)
と、目的のAUXのユニットをはずして、口金を確認します。
別に緩くはなさそうですが、ペンチの先で、口金を挟んで締めます。
ホウホウ、ガタつきがなくなったけれど、ノイズはまだ出ます。
では、根元の配線を見ていきましょう。
配線の向きをかえたりすると、出ていたノイズが消えるときがあります。
ですが、消えたノイズは何かのきっかけで、また出てきます。
最悪だな、こういうのは・・・
AUXユニットの見た目で気になっていたのが
根元のコネクター口元の配線が、角度がつき過ぎた「く」の字になっていること。
物理的におかしなことになっていたのでしょう。
そしてその「く」の字になっているところの黄色線(黒・黄・半透明の被膜の3本)の被膜が
損傷を受けて、破れて、配線が見えています。
これがノイズを拾っているのか?と想像してみますが
その理由には、ちょっとしっくりこない。
一応、絶縁テープで巻いてみますが、やはりノイズは消えず。
うーん、と、首をひねりながら、原因をひとつずつ探していきますが
最終的には、CDプレーヤーにつながっている、純正のAUXのラインを総とっかえ、
と、することが、素人のわたしにできる、せいぜいの判断でしょうか。
ですが、保証はもうありませんので、できるだけ、そういうことは避けたいなと(笑)
Posted at 2014/04/20 19:50:17 |
トラックバック(0)
|
MINI R56
| 日記
2014年04月16日
何かついていましたか?
暖かくなってきたので、色々行動したいところですが
去年の痛い目を見たことを思い出すと、ぼちぼちやっていかないとと
予定を立てていると
急に、右腕が筋肉痛。
治ったかと思えば、首の裏筋辺りが痛くて、寝違えてしまった、と思いたい(笑)
40代まで、まだ一歩あるのに、こういう風に無理が利かなくなるわけだ・・・
いや、運動不足が原因でしょう・・・
通りすがりの犬が、わたしの右肩の辺りの空を見ながら
わんわん吠えていたのは、内緒です(おぃ)
Posted at 2014/04/16 22:37:05 |
トラックバック(0)
|
つれづれ
| 日記
2014年04月12日
11年と4カ月
携帯電話の料金が変更されるようで。
車には関係のない話なんですけれども。
Docomoのサイトで試してみると、私の場合、確かに下がります。
ちなみに、わたしのキャリアはauです(笑)
遅れても、同じような料金体系に追従するんでしょう。というか、してほしい。
ただ、上手に工夫して使っていた方たちにすれば(2台持ちで1万円切るとか)
値上がりになるんじゃないかな?
データ通信料も、2GB、5GB、10GBなど
選択できるようになっているのもありがたい。
独身だと、家族回線で、月額9800円で10GBを分け合えるという
これは非常においしいプランの恩恵にはあずかれませんが
ローマ時代にまでさかのぼって
古来から、社会を構成する結婚適齢期の単身者には、税金が多く課されるものですから
こういったことは、社会に奉仕する義務だと思うべきなのです(おぃ)
もうひとつ、長年の継続使用者に対する割引も出されて
au一筋、というわけではなかったのですが、11年と4カ月。
少しは報いてほしいものです(笑)
Posted at 2014/04/12 00:25:55 |
トラックバック(0)
|
つれづれ
| 日記
2014年04月06日
和歌山城
和歌山城へ行ってきました。
もういくつ目かは、数えません。
ではなく
日本百名城も、気づけば20城ほど攻略しています。
車で行ける範囲でならば、行ってみたいところばかりですが
沖縄や、北海道までは・・・青森くらいなら行くのか?(笑)
人生において、四国は未上陸地なので、四国のお城も楽しそうですなぁ。
Posted at 2014/04/06 17:58:49 |
トラックバック(0)
|
おでかけしました
| 日記
プロフィール
「[整備]
#ポロ
Double USB Charger Insert
https://minkara.carview.co.jp/userid/422802/car/2723058/7731374/note.aspx
」
何シテル?
03/30 20:41
ひらの。
[
愛知県
]
気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
17
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2014/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
MINI R56 ( 143 )
つれづれ ( 336 )
R56 1年目 ( 5 )
R56 2年目 ( 3 )
ジータ ( 81 )
山登り ( 7 )
おでかけしました ( 125 )
映画 ( 5 )
F1 ( 79 )
Polo AWCHZ ( 163 )
路線名 ( 7 )
洗車 ( 25 )
愛車一覧
black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation