• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

エンストという単語は、生き残ることができるのか。

あけましておめでとうございます。

昨年末、M/Tの仕事車を運転中、信号発進からのエンストを、かましてしまいました。
久しぶりのエンストとはいえ、
クラッチをつなぐ時に、あぁエンストさせる、とわかったので、
さっさとクラッチ切って、右手はエンジンキーに。
再始動と同時に、後ろのドライバーに左手をあげて、びっくりさせたことに、ごめんなさいと。

後ろにいたのは、国産の高級ブランドのSUV。
エンストが身近に起こるものとは、知らないであろう世代かもしれません。

HVタイプですと、エンストからは、さらなる無縁の世界に入っていますでしょうし。

エンストをさせた原因は、荷物の積載量を失念して、クラッチペダルをあげる速度管理を間違えた、
ヒューマンエラーが原因です。
普段からアクセルを使っての完全停止からの発進は、あまり行っていないもので、
年末進行の荷物の積載量を失念していました。

内燃機関の技術の進化の積み重ねを、簡単に、ぽいっとするような社会の姿勢が
私の肌感覚に合わないのです。
Posted at 2018/01/02 23:23:38 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation