• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

肩の痛みよ

四十肩(五十肩?)シリーズは、四十肩ではないと言われてしまいシリーズの名称を変えなければなりません(苦笑)

肩のストレッチをすると痛みが残っているので調整のために向かいました。

今回は、肩の痛みだけではなく膝の痛み(一応自然治癒?したのか、痛みは消え、可動域も徐々に問題は解消されています)の痕跡もどうにかしてもらおうと。

肩に関しては、今まで触られたことがない箇所にまで今回は及び、肩を触られているのに足先に痺れを感じたり、色々勉強になります。

調整後、体が軽く感じられるのは、どこかバランスドしていなかった体が塩梅良くなったからでしょうか。

肩の痛みは、ストレッチをしても痛みを感じられなくなりました。
可動域に引っ掛かり感もなく、スムーズに動かせます。

膝の痛みからの足の筋肉の緊張も塩梅が良くなったのか、気になっていた足を前後に広げてスクワットをしても違和感がなくなりました。

翌日、再チェックをしても、問題を感じることはありません。

ちなみに先日の背中で手のひらを合わせる動作を見せると
「えっ、そんなことできるの?!」と驚いていましたが、
いやいや、あなたのおかげです(笑)

肩の痛みや膝の痛みなんて気にしなきゃならんとは、四十代は忙しいです。

Posted at 2021/08/31 23:29:06 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2021年08月22日 イイね!

TOYOTA

Poloで買い物へ。

トヨタ自動車のお膝元の市へは、小一時間ほどで行くことができますが、
本社周辺を含めた中心地の脳内マップの作成が
いまだに至っていない地域でもあります。

南北のR248はともかく、
ナビがなければ迷う自信は、たっぷりとあります(苦笑)

仕事車に使えそうなツールを見てきました。

普段足を運ぶホームセンターでは見かけないような商品があり、
できるだけ短時間滞在を念頭に、試行錯誤してきました。

仕事で普段から使っていたゴム手袋とか紙ウェスなど、
コロナ禍以降、品切れ気味の商品も、
購入数に限定はありましたが陳列されていたりと、品揃えがありがたかった。

Posted at 2021/08/22 17:56:02 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記
2021年08月15日 イイね!

四十肩じゃないってよ

大雨の後の晴れ間がありましたので、盆休み最後の日は洗車をしました。

さて、ストレッチをすると痛みで伸ばせない肩の可動域がありましたが
メンテナンスを受け持ってくれている先生に、「四十肩?」と尋ねると
肩にしろ何にしろ、それだけの可動域があれば、
四十肩とは呼べないということでした( ̄ー ̄)



ただ痛みを出す領域はありますので、調整をお願いしています。
Posted at 2021/08/15 16:27:38 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年08月08日 イイね!

市民が選挙で選んだ人

金メダルをかじった市長が、メディアに挙げられていますが大丈夫です。
地元紙の中日新聞では取り上げてはいますが、さりげなく擁護する姿勢を見せています。
さすが地元紙(毒)

でもそれはそうであります。

市民が選挙で選んだ市長を、地元紙くらいが擁護しなくてどうしますか(毒毒)

政治家としても、パフォーマーとしても閾値を超えて能力を使い切ってしまったんですよ。
ちょっとお疲れ気味で、とてもあと4年の市長の任期をこなすだけの「性能」を有していない人を市長にしたのですから、地元市民として、品行方正を疑うことが起これば、迷惑をかけた人様にお詫びをするのは当然であります。

メダリストが所属する企業に詫び状を持っていったそうです。
報道陣を連れて、パフォーマンスとして市長と企業のトップが顔を合わす場面を撮らせたかったのかもしれません。
結果は、市長は移動車から降りず、謝罪文を他の幹部(副市長)が企業側に渡したと報道にあります。
役所側が企業側の誰に面会の約束をとっていたのかは存じませんが、アポ無しで行けば会えないでしょうし、アポをとっていたとして会ってもらえなかったということは、どういうことなのか。
企業側が市長の(役所側の)パフォーマンスに乗らないあたりは、大人な対応であります。

私は民主主義国家に住む人間でありますから、私が投票していない人間であろうとも
「多数決主義」と「選良主義」を尊重します。
当該市民として、このような騒ぎを起こす市長で申し訳ない限りです。
Posted at 2021/08/08 11:30:30 | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2021年08月01日 イイね!

ガソリン代

来月のガソリン代の請求に、たじろぎました(苦笑)

2ヶ月で3000キロ走ったので、平均すれば月1500キロ。
社会情勢で動けていない期間がありますので、
走行距離は偏ったことになった結果の請求金額になります。

今日も予定を考えていましたが、
8月を乗り切るためには休息も必要だと考えて、一日休養にあてました。

燃費が良いというか、カタログスペック通りの燃費をコンスタントに
出し続けてくれるので、そういった点でありがたいのがPoloです。

Posted at 2021/08/01 18:20:15 | トラックバック(0) | Polo AWCHZ | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation