四十肩(五十肩?)シリーズは、四十肩ではないと言われてしまいシリーズの名称を変えなければなりません(苦笑)
肩のストレッチをすると痛みが残っているので調整のために向かいました。
今回は、肩の痛みだけではなく膝の痛み(一応自然治癒?したのか、痛みは消え、可動域も徐々に問題は解消されています)の痕跡もどうにかしてもらおうと。
肩に関しては、今まで触られたことがない箇所にまで今回は及び、肩を触られているのに足先に痺れを感じたり、色々勉強になります。
調整後、体が軽く感じられるのは、どこかバランスドしていなかった体が塩梅良くなったからでしょうか。
肩の痛みは、ストレッチをしても痛みを感じられなくなりました。
可動域に引っ掛かり感もなく、スムーズに動かせます。
膝の痛みからの足の筋肉の緊張も塩梅が良くなったのか、気になっていた足を前後に広げてスクワットをしても違和感がなくなりました。
翌日、再チェックをしても、問題を感じることはありません。
ちなみに先日の背中で手のひらを合わせる動作を見せると
「えっ、そんなことできるの?!」と驚いていましたが、
いやいや、あなたのおかげです(笑)
肩の痛みや膝の痛みなんて気にしなきゃならんとは、四十代は忙しいです。

Posted at 2021/08/31 23:29:06 |
トラックバック(0) |
Polo AWCHZ | 日記