• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

イグナイターをバラす カタナ250

イグナイターをバラす カタナ250 本日は朝から天気が悪い・・・

どんよりと曇ってますよ。

雨が降りそうだったのですが実は2時半に目が覚めてしまい暇だったので朝7時から嫁さんの車であるプラドのタイヤをサマータイヤに交換。

その後花粉なのか黄砂なのか・・・

すごく汚れていたので洗車しました。

この一連の作業が終わってもまだ9時過ぎ。

作業中に黄色いストマジのMさんがやってきたのでちょっとお話しながらプラドの拭き上げをしてました。

さて、どうしよう。

そうだ、フロントフォーク直さなきゃ!

カタナのフロントフォークからオイルが漏れまくってましたのでオイルシールを交換しようと思います。

まずはバラして・・・

シールを交換・・・ん?

シールが入りません。

微妙に形状が違うようです。

カタナ用で購入したつもりが形状合いませんでしたw


という事で本日はバラしただけで終了。

雨も降ってきたので作業も終了。


まだお昼前です。

これで終了はつまらないなと思い車両からイグナイターを取り外して自室に持ってきました。

30年以上前のイグナイターなのでメンテナンスをしようと思いましたのです。

まずはイグナイターを割りましょう。

これはケースを破壊するしかないのですが思い切ってやらないと外れません。

バキバキとケースを割りつつ分解完了。



ケースは再利用するので最小限の破壊で済ませたかったのですが・・・

結構逝ってしまいましたw

まぁいいや


基盤を取り出した感じがこうです。



振動対策でゴム糊がぬりたくってありますね。

これ邪魔なので剥がしてしまいます。

今回交換するのはコンデンサになりますのでその周辺だけですけどね。




ゴム糊除去完了~

これが無ければコンデンサがパンクしてるかどうか解りやすいのに・・・



ゴム糊のカスなのか液漏れ跡なのかよくわからないな・・・

とりあえず粉っぽい。


これを確認して本日の作業は終了です。

老眼鏡をかけながらの作業は目が疲れるwww


以前のカタナでは裸眼で見えてたはずなんですけどね~

歳には勝てんなw


イグナイターは夜な夜な修理していきたいと思います。

完成したらまたブログに書こうと思いますので次の興銀もお楽しみに♪
ブログ一覧 | GSX250SSカタナ | 日記
Posted at 2022/04/17 20:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルミケースなど入荷しました
トムイグさん

ショボい!
capegonさん

次のリアクター用ケースの検討
トムイグさん

カブカスタムのマフラー交換と諸々 ...
にしや~んさん

【AMG E55】8日ぶりに退院
ムッシューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation