• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

パーツ手配(その1)

連休直前に1日休暇を取り、
いくつか必要そうなパーツを手に入れることとした。
翌日から家族3人で遠出する予定なので、その前の下準備と言うところか。

まず「ホイールセッティングボルト」
一応自分でタイヤ交換する気があるため、これは必需品ということで
アストロプロダクツの店頭で購入。
2本で¥1,480とまぁお得でしょう。
合わせて今使っているフロアジャッキにはラバーパッドが無いため
これを購入したかったがちょうど良いサイズが無いため止めた。

あと、トルクレンチも欲しいと思ったが今所有しているソケットの
口が3/8か1/2か調査していなかったため踏ん切りをつけなかった。

その後、Dらーへ行きフロアジャッキポイントをその場にいた
セールスに確認する。
通常のジャッキポイントは分かるようだが、フロアジャッキは
分からないのでメカニックに確認してもらう。
ちょうど入庫中の116iをリフトで持ち上げていたため、
下まわりを見せてもらい場所を確認した。

というわけで、メカニックに確認したフロアジャッキポイント
フロント:オイルパン前面のフロントメンバー
     (アンダーカバーに切り欠きあり、樹脂性のジャッキ当てあり)
リア:デフケース
     (リアメンバーって風の噂で聞いていたんだが・・・)

併せて、オイル漏れ?による汚れがボンネット裏にあって気になるので
遮音と熱対策のため130iについているボンネットインシュレータの
取り寄せをお願いした。
(ボンネットの汚れは納車後気になり洗剤革命を吹きかけて擦ったが、
まだ完全には取れていない。
樹脂の固まりのような飴色の汚れで、洗剤を吹きかけた
直後は爪でシゴくとある程度は取れてくれた。)

その後、シートの腰部分ホールドをあげるためにクッションを購入
「エクスジェル」はやっぱりオートバックスだけしか売ってないようだ。
モータースポーツでも使われているようだし、
訳分からない安物グッズよりは品質高そうなのでこれを購入した。
自己満足だけどちゃんと腰を抱えてくれる感じで「そうそう、これ」って
思ってしまった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 02:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation