• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月09日

浸水とその後始末

昨年12月に高速道路を走行中にスピンしてしまいました。
調度良く雪山にヒットしただけで車両へのダメージは全くないと思っていたのですが...
(外装的にはバンパーのネットが外れたり、バンパーの塗装が割れたり、フォグランプカバーが
何処かになくなったりしていますが)

GWになり、タイヤ交換後に運転席のゴムマットを外すと、なぜかフロアが水浸し...

タオルでフロアの水を除去したところ、多分1L近くは溜まっていました。
その後、原因がすぐには掴めずにだましだまし乾燥させたところ、
ある日雨の際に運転席ドアヒンジ側そばの内装から水漏れがすることがわかりました。

こんなところから漏るってことは確実にサイドシルのドレン(排水)が原因ですよね?
というわけでぐぐってみると、クーペのルーフドレンの配管が外れる場合があるようです。

この配管、クーペの場合はサンルーフが付いているのですが、サンルーフの下部ユニットに
ドレンパイプがあり、そのパイプの中間がゴム管になっています。ゴム管はただ差し込まれているだけ。
どうやら冬の衝撃で配管が外れて排水がフロアまで落ちていたようです。

結局、この事故のせいで電装系(ライト周り)がグズグズに障害立て続けに発生してしまいました。

1.ウィンカーバルブの故障
 (バルブ本体部分の接着が取れて切れていた)
2.ブレーキランプ常時点灯
 (上の障害がLCMの故障かと思ったら、全オーナーが残していたナビ配線の残骸がショートしたらしく、その際にブレーキ系のヒューズ切れを起こしていた)
3.HIDバラスト故障
 ヘッドランプ分解し、バラストを開いたところ、チップ抵抗が1個黒焦げになっていました。

2.の障害はネットで調べても該当項目は少なかったですね。
ちなみに以下の原因で発生するようですよ。
 (1).リアのライトクラスタのうち、グランド線のコネクタで接触不良を起こしてコネクタが溶ける。
   セダンでよくあるようで、その際はグランド線をライトクラスタに直接つないで応急処置する修理方法があるようです。
 (2).センターのハイマウントランプが故障
 (3).ブレーキライトスイッチが故障
   自分はこれかと思いました。純正部品だとこのスイッチ6800円するらしいです。
   中華なスイッチでもいいのでとりあえず治そうと交換したのですが、交換後も警告灯と点灯しっぱなしは解消しませんでした。
 (4).LCMの故障
   後期型のLCMを入手しましたが、結局はタンパードットが手持ち機材では消せないので使ってません。
 (5).ダッシュボードのF9ヒューズ断
   夜間に見た際は切れてると判断できませんでしたが、改めてテスターで抵抗値測ったら切れていました。
WDSで見る限りではF9のヒューズからブレーキライトスイッチまで直接配線が行っているようですが全く同色(紫色に黄色の線)でLCMにもこのラインが接続されています。どちらも対地電圧測ったら電圧がない。
という事でF9のヒューズ切れでした。

しっかし、浸水除去の際にいろいろ内装を外したのですが、中古車って前のオーナーが配線した際のエレクトロタップがそのまま残っているのは閉口しますよね。要らなくなったらちゃんとタップも外して欲しいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/09 00:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

首都高ドライブ
R_35さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation