• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

北国での冬期道路事情について(その3)

前回のブログでは路肩に巨大な壁が発生する理由を1つ提示しましたが、
実はもう一つ理由があります。
それは道路沿いの民家や店舗・会社が軒先の積雪を道路に向かって捨てているためです。

生活道路で一軒家の方は民間の業者と契約を結んで自宅敷地に面する部分については排雪を依頼している場合がかなり高い(この場合、その家の前はかなりキレイに排雪されていることがある)のですが、
幹線道路沿いの賃貸物件のアパートや民間会社の場合はかなりの確率で道路に雪を捨てているため、道路の壁の高さと厚みが他の場所より異様に厚く高い状態になります。
幹線道路についても、正直予算次第です。
私の自宅傍の場合国道はかなり頻繁に除排雪を行っており、もともと片側2車線であるのがこれが1車線になることはほぼありません。
しかしながら、今シーズンは市道の(片側3車線)がギリギリ2車線確保出来ているのに所々で1車線にまで狭められ、
渋滞が発生して「何故」と思うことがあり、
通過後にその理由が「ご丁寧にも自社の前は全く積雪がないのに、その路肩だけ通常より厚みのある雪壁が存在する=自分の店舗・会社前の雪を全て道路に出している」
ということで合点が行くと言った経験が何度かありました。

正直、自社前をキレイに除雪して道路を狭くしても知らんぷりをするような会社は一般市民向けではなく、対業者と取引するような会社が多いですね。
そのすぐ隣にあるカーディーラでは「敷地内の雪も無ければ道路上の壁の厚みも全然無い=外部に費用を払って排雪を頼んでいると思われる」という現実を見ています。

ちなみに車庫前敷地内舗装路にロードヒーティングを入れている会社もありますが、せめて法人には社屋敷地内の雪を幹線道路に捨てるのは止めてほしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/19 21:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation