• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

安物工具の問題点

DIYで車に触る方はホームセンターで販売されている工具をまず購入した方は結構おられると思います。

そういう自分も皆さんと同じですが、パーツで投稿したDEENのラチェットで1点気づいたことがあります。
安価な工具でも品質が安定しないと逆に痛い目を見るということです。

例えば、ビットドライバーセット。ビットのコマを交換するだけでいろいろなねじの緩め・締め付けに対応出来て便利ですよね。
でも、安物の工具の場合、ドライバのプラスチック柄部分が抜けるようになったりビットを固定する部分に貼付けされている磁石が取れてしまうことがあります。

この図はビットドライバセットの付属品の7cmくらいのエクステンションでちょうどよい長さのため割合よく使うのですが、ご覧の通り磁石が取れてしまいました。


しかしながら先日紹介したDEENのラチェットは磁石が取れそうにもない。
それは何故か?ビットの差込口を覗くと秘密がありました。

なんと、磁石のカバー部分にギザギザがついているため、抜け止めになっているんですよね。


先日のTurbo Muffler Delete の整備の際に、実はT25のビットも落としました。
懐中電灯で照らしたら途中で上手い感じに引っかかっていたため拾うことが出来ましたが、
落ちた場所が悪くて回転部に挟まっていたらと考えたら、ゾッとしますよね。
それに、落とした工具を探すだけで時間をロスしてしまう。

貴方は安物工具で金を惜しんで損しても良いですか?それとも、ある程度品質の工具を使って作業品質も手に入れませんか?
ブログ一覧 | その他
Posted at 2022/06/18 21:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation