• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

比較的新し目の車両にTVキャンセラーをつけるとなぜ故障するのか?

ベンツでは小田オートさん、マツダ・トヨタ車では ReCharge さんが
「OBD2 ポートには診断機以外を接続するな」
「TVキャンセラー (のうち、車速信号を偽るタイプ)は付けるな」とかなり口を酸っぱく警告しています。

最近になって気づいたのですが、GT-STUDIO さんが 車速信号を偽るタイプのキャンセラーの仕組みとその弊害を説明していますので、長い動画ですがぜひご覧ください。キャンセラーが車速信号を偽る方法についてかなり突っ込んで説明しています。



ベンツの場合にこのタイプのキャンセラー取付でオドメータ表示が「------」に変わってしまうのは、どのユニットが原因かはわかりませんが「不正な車速信号が入ったのでセーフモードに移行した(もしくはユニットが故障状態になってしまった)」のは容易に想像付きますよね。


サプライヤが異なるから
(マツダ・トヨタでこの事象を起こしているのはエンジンコンピュータ:デンソー,ナビ+スタビリティコントロール:パナソニックの組み合わせ。
ベンツの場合はDMEがシーメンスやボッシュ、ナビはハーマン・カードンや三菱電機、スタビリティコントロールは不明)、
ベンツで DME がセーフモード行きになるかは定かではありませんが「君子危うきに近づかず」が正解でしょうね。

ちなみに NTG Unlock の場合、エンジニアリングモード経由でキャンセル速度の設定を 250km/h などに変更するような方法なので 車速信号を 電気的に解除する仕組みではない模様です。

「OBD2 コネクタに診断機以外のものを接続するな」はもう少し調べてから続きを書こうと思いますが、分岐コネクタを付けるのはこちらの動画のようにやめましょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/11 22:18:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近のクルマにTVキャンセラーを付 ...
su-giさん

ナンバーが付いたほか着々と
くろすふさん

MINI1000 Convexミラ ...
3.8S & 600さん

6/22㈰ビーナスライン美ヶ原高原 ...
TORI DC2さん

マニアル最高!
レガザイルさん

エアバッグ警告灯
やまちゃん27さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation