• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

黄色い店に、黄色いエスケープ。

黄色い店に、黄色いエスケープ。自宅のすぐ近くにいるイエロー・エスケープ、ちょこちょこ目にします。なんといってもこの目立つ色ですからね。今日は私もよく使っている近所の店の駐車場にいました。店の色とボディカラーがちょうど黄色同士、蒼い空の下でいいマッチングでした。

黄色の車は日本だと基本的には人気薄です。個性が強い色味で乗る人を選ぶ&悪目立ちする?という心理が働くのでしょうか。でも私は黄色というのは、車のボディカラーとして本質的にチャーミングだと思うし、景色の中でいいワンポイントとなる、もっと増えていい色であるように考えています。どちらかといえば、このエスケープのように、SUVなどいくらかハードな成り立ちの方がより似合う色ですが、しかし小型ハッチバックなどでも充分に可愛らしい印象になります。国産のコンパクトカーでもこうしたハッキリとした色味のイエローをラインナップしている車種もありますよね。特によく目にするのはスイスポでしょうか。
昔は軽自動車でこうした黄色をボディカラーとすることで、ナンバープレートを目立たなくする・・などというロジックもありました。ビートとか。そんなエクスキューズが付かなくても、もっと積極的に選ばれていい色です。

フォードだとこのエスケープとエコスポーツ、さらに少し古いSN95マスタングでも黄色の設定がありました。あと忘れていけないのが、Kaの国内導入当初に販売されたイエローKaですね。どれも限定車でしたが、それぞれの車種によく似合っていました。フィエスタなどにもあれば絶対に似合っていた色だと思います。
Posted at 2022/03/28 19:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Escape | クルマ

プロフィール

「このちびっ子ニトラウスブルーみたいなのが600ウン十万円・・ アバルトのブランド力ってそんなにすごいの?擬似エグゾースト音鳴らして走ることにそこまでアドレナリンが出るのかなあ?」
何シテル?   06/05 20:41
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
6789 1011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
27 282930 31  

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation