• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

四国のドライブを終えて(その4)

四国には何度も出かけてドライブをしているが、四国はいろいろと印象深いところである。

最初に行ったのは数十年前であるが、松山からの山越えの国道が未舗装で、赤ん坊の頭大の石がゴロゴロしていたことが記憶に鮮明だ。
足摺岬に向かう道路は入り組んだ海岸に沿って走るので距離が長く、いつまでたっても足摺岬に到着しない感覚だった。
昼食を食べようとしても適当な店がなく、ようやくみつけた店ではうどんとおにぎりしかなかったこと。
ガソリンスタンドで給油しようとしたらハイオクは置いてないと言われたこと。

これらは全部数十年前のことだが、今回の印象はガラリと違う。
国道は狭い部分もあるが、酷道と呼ばれる439号は部分的に狭いところがあるものの非常によく整備され、路面は良好で広めの2車線で交通量も少ないのでハイスピードで快適に走れる。
酷道という観点では紀州の国道425号の方が厳しい。
昔の難所の峠はトンネルになっていていつの間にか通過していたりする。
驚くべきは林道で、ほとんどが舗装林道であり、路肩に白線が引いてある林道が多い。
県道の中にはいわゆる林道並みの幅のところも多いが、完璧に舗装されており、部分的には2車線の国道並みの山岳道路(県道)もある。
いわゆる地道(未舗装)の林道として残されているのは、剣山スーパー林道くらいではないだろうか。
剣山スーパー林道は日本最長の未舗装林道としてあえて未舗装のまま残してあるような気がする。(笑)

端的に言うと四国の道路は
①空いている。
②路面が良好である。
③林道も完璧に舗装されている。(例外は剣山スーパー林道だけ?)

ストレス解消に四国のドライブは最適だ。また出かけたい。

四国の皆様、間違っている部分があればご指摘願いたい。m(_ _)m
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/10/22 23:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

バイクの日
灰色さび猫さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年10月24日 1:45
こんばんは。
長旅お疲れ様でした(^^
出張中でなければお出迎え出来たのに、、、残念です。

四国の場合、林道に見えてじつは生活道と言うのが多いのではないでしょうか?
写真見ていると明らかに保全清掃されていますね(^^
うちらの道路も似たような感じで年に何度か清掃しますし、林道も。その道を使用する家は、共同で保全したりしてます。


マーチスーパーターボ、いいですね(^^

コメントへの返答
2018年10月24日 11:59
kamapuさん、こんにちは

是非kamapuさんにもお会いしたかったのですが、次回は是非とも・・・

なるほど、林道というより生活道路。わかりますね。
山が多いので、急斜面に住み、林道のような道は生活道路なのでしょうね。

昔初めて四国をドライブしたときには、ガードレールが無い林道でも谷側の路肩はしっかりと石を積んで固めてあったのには驚きましたが、生活道路として保全したのでしょうね。

祖谷に行くときには谷を見下ろすと深くて、墜落したら死亡は間違いない山道でゾーッとした記憶が蘇ります。
友人と互いにハンドルを奪い合いました。
友人の運転が下手で信用できなかったのではなく、上手い連中なので速い速度で走られるのが怖かったのです。

石積みの路肩の端までタイヤの跡が残っているのには驚きました。
地元の人はタイヤを谷側の路肩のエッジにまでかけて擦れ違っているのではないかと思いました。

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation