• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月27日

車検の自動受付機というのは知らなかった

先週に引き続きユーザー車検に行った。
先週はマーチ12SRの車検を受けたがライトのレンズの材質がポリカーボネートで劣化して細かいヒビが入っているためにHIDの強力な光も散光して光量が不足して不合格になり焦った。
幸いテスター屋がエルボー点が出ないようにロービームを調整し、ハイビームでの検査になるようにしてくれたために辛うじてハイビームでの検査で合格した。レンズだけの部品は出ないので次回の車検までにライトをそっくり交換しなければならない。

今日の車検はマーチ・スーパーターボ。旧車だからガラスレンズで先日のような問題は無いが、リアのアブソーバーを交換し、車の姿勢が変わり、光軸が狂ったと思うのでテスター屋で光軸の調整をした。

ユーザー車検の書類受付は混雑してなかなか順番が回ってこない。
イライラしながら横を見ると、「車検の自動受付機」というのがあり、自動車検査インターネット予約システムで継続車検の予約がしてある場合は、自動受付機を通すだけで、そのままラインに入って良いと記載がある。





これは便利だと思って、早速車検証の右から三つ目と四つ目のQRコードを読み込ませたら、車両番号・車台番号・所有者氏名などが印字された茶色の文字の検査表が出てきた。(従来の継続車検は黒文字、新規車検は赤文字)
これに印紙を貼ればそのままラインに入れる。

いつからこのシステムが始まったのか知らなかったが、今回は従来の黒文字の検査票に検査証紙を貼ってしまったのでダメだったが、次回から、自動車会館に行く前に、陸運事務所で自動受付機を通し、出てきた茶色の文字の検査票を持って自動車会館に行き、検査証紙を買う手順にしよう。

ただし、
ネットで車検予約をして車台番号を登録したもの、
予約した受験時間帯であること、
継続車検であること、
が条件である。
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2019/03/27 21:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいじゃん!
porschevikiさん

「さんふらわあ さつま」で志布志か ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁リ ...
株式会社シェアスタイルさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

NSXで茶臼山高原へ(芝桜きれいで ...
competizioneさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年3月28日 10:44
maido-,-
これは便利です、窓口で不愛想な係員に接する必要なし!!
以前、納税証明書の添付不要で嫌味たらしく大きな赤スタンプ押されましたが!!どんどん 係員(公無員)が不必要な方向に向かって頂きたいものです、
コメントへの返答
2019年3月28日 18:12
受付でチェックするのは予約の有無の確認と書類の不備の確認でしたが今後は車検証発行の窓口で混雑することでしょうね(*_*)
2019年3月28日 21:10
来月早々ユーザー車検に行く予定なので
最新情報ありがとうございます(^-^)
バーキンとハーレーを一日で(^O^)
コメントへの返答
2019年3月28日 22:49
バーキンとハーレーを一日で受験とは凄いですねぇ。

どこの陸運事務所にも車検の自動受付機が設置されているかどうかはわからないので、ご注意ください。

バーキンは触媒と排ガス、排気音量がキモかと・・・・
うちのケーターハムは触媒が装着して無かったために、民間車検に出していました。(苦笑)


プロフィール

「外車の修理用部品の値段 http://cvw.jp/b/702843/48393245/
何シテル?   04/26 22:35
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59
奈良ニュルに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 20:02:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation