• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月14日

新型コロナ患者の累計数は不要。新患者数の推移が知りたい。

みんカラはクルマに関係するトピックのみのコメントに限るとクルマに関係するテーマに限ってのみ投稿してきたが、今回はクルマの「く」の字も無しに、新型コロナウイルスについて触れたい。

「感染を防ぐために外出を控えて欲しい」という要請に応えて、各自それなりの行動をとっていると思うが、その効果を判断する指標は何だろうか。
人出がどれだけ減ったかというのも指標だが、「感染を防止するため」というのが目的なら、新たに発生した患者数が指標になると思う。
「昨日は●●人が新たに感染したと判明したが、今日は●●人で新たな感染者数が何人減ったので、外出を控えている効果が出ているので、一層の協力をお願いします」というようなアナウンスがなされると、協力の成果がはっきりわかり励みになるし、さらに外出を控えなければならないのか、あるいは現状の外出抑制を継続したらよいのか判断がつくが、今公表されているのは累計の患者数だけである。
前日に公表された累計感染者数と差し引きすれば新たな感染者数が判るがそんな面倒なことをする人がある訳が無い。
累計で何人感染しようと、累計で何人死亡しようと、恐ろしいということだけがわかるだけで、過去の数字を知ったところで対処の方法は無い。
過去の累計の数字は現在の外出抑制の効果判定の指標にならない。

「今日発見された新患者数は●●人で昨日の新患者数より何人減っています(あるいは、何人増えています)」というだけで良い。県や市毎にこの数値を公表して欲しい。
これが外出抑制の励みにもなるし、あるいはひとりひとりの行動を改善しなければならないという指標になる。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/14 20:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

みんカラ定期便
R_35さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2020年4月15日 10:36
当方はほぼ一日NHKラジオを垂れ流しにしていまして、夜の報道番組では(集計の都合か?)東京都をはじめ、推移が注目されている都道府県の当日の新感染者人数を報道しており、地方ニュースでも当該地域の新感染者を報道しています。機会があればチェックしてみてください(^^)
コメントへの返答
2020年4月15日 16:31
灸太郎くん、こんにちは

確かに当日の新感染者は(ときにはその前日の新感染者も)アナウンサーがしゃべりますが、少なくとも新感染者の数日の推移をグラフか表で示して、増えているのでとか横ばいとか知らせて欲しいのです。
これにより傾向を知ることが出来るのですが新聞も主要府県の新感染者数の推移などを報道しないのが物足りません。
朝日新聞など毎日世界の累計患者数を出していますが、この数字から得られる意味合いは少ないですね。
自分で表を作って毎日記入して集計するしかなさそうです。(苦笑)
2020年4月15日 11:25
同感ですな。。
一応、死者数だけ見てますが、まだそんなに増えてないので、前向きに考えてます。。
ゆえに、もうメンドクサイから、ニュースは見ません。。
You Tubeばっかり見てます。。
コメントへの返答
2020年4月15日 16:41
白の通勤快速さん、こんにちは

ラジオもテレビも新聞も今回の感染患者数の数字の意味合いというのを解説していません。
累計患者数は過去のすべての患者を加えたものであり、決して減ることのない数字です。
累計患者数の中の何人かは治癒したり死亡しているので、この数か月の累計患者数は治った人も治療中の人も死亡した人も一緒にした数で何の意味も持ちません。

ネットは怪しい情報が流れたりするので注意が必要ですが、出典を調べて吟味して正確と思われる情報を選び出してみるようにしています。
2020年4月16日 12:39
感染者数については、2つ問題があると考えています。ひとつは、特に東京においてPCR検査の数を極度に絞っていること、もうひとつは、今日発表される新規感染者数は、1〜2週間前に感染した人数であることです。これより、日本で日々発表される感染者数にはほとんど意味がないのではと懸念しています。

ちなみに、私が仕事で関わりの深いインドでは、累積感染者数が14億人中500人強だった3週間前にかなり厳しいロックダウンを開始しましたが、昨日までに1万人を超えるレベルまで増加しました。これを受けて、ロックダウンは17日延長されることとなりました。このことを考えても、規制の効果が数字に現れるのは、最低でも1〜1.5ヶ月はかかると考えています。
コメントへの返答
2020年4月16日 17:52
明石暇夫さん、まいど~

ご指摘の通りですね。
検査は全症例について行われていないし、検査しても結果が出るまでに時間がかかるし、症状の無い保菌者・潜在患者などもあり実態がつかめませんね。

おっしゃるように発表された数字は少し前の状況しか反映していません。

でも、まだ急拡大期なのか、拡大の度合いが多少緩やかになっのか、峠に接近しつつあるのか、何とか兆候を掴みたいですね。
2020年4月16日 13:05
「国別コロナ対抗戦」でもない以上、減ることのない累積感染者数に深い意味はなさそうですね。一度陰性になって再度陽性となった場合などは延べ人数として数えるのかどうかも判りませんし。

オリンピック延期決定を機に、検査数増加につれ感染者数も拡大したと感じますが、各県の人口比や検査数に対する感染者数の割合なども知りたいところです。
コメントへの返答
2020年4月16日 17:57
灸太郎くん、こんにちは

そうなんです。「国別コロナ累積感染者数対抗戦」のような表やグラフが出ても何の意味もないですね。

各県の人口比や検査数に対する感染者数の割合などのデータを知りたいですね。

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation