• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

2024年の8月から車検でヘッドライトの検査が厳しくなる

ジムニーのユーザー車検に行ってきた。
事前にスタビライザーリンケージのボールジョイントのブーツの交換とブッシュの交換をしたが、テスター屋にも行かずに何も問題が無く無事車検の更新ができた。
他の車両の検査を見物していたら、ライトの検査で引っ掛かる車が1~2割あった。
ライトの何で引っ掛かったのかは見物している立場から判らないが、恐らく光軸の狂いかと思う。
ライトの検査はロービーム計測で基準不適合の場合、ハイビーム計測をしてそれで適合すれば合格という過渡期の取り扱い、つまり救済措置が行われているので、それで何とか合格になっているのがある。今日の車検ではライトが×になった車の半数くらいが過渡期の取り扱いで救われていた。
国交省では2024年8月1日以降、過渡期の取扱いを見直す。つまり、同日以降、前照灯の審査については、全車ロービーム計測のみで基準適合性審査を実施するという。これは普通車・軽自動車同じである。
ロービーム計測で基準不適合の場合、2024年8月1日以降ハイビーム計測は行なわないと掲示してある。
ということはロービームで×になると即車検不合格となる。
対象の自動車は1998年9月1日以降に製作された自動車で、1998年8月31日以前の製作車はこれまで通りハイビームで検査することになるという。

ロービーム計測で基準不適合となる自動車は、レンズ面の劣化、内部リフレクタの劣化、前照灯ユニットと相性の悪いバルブとの交換などにより、光度が不足した状態や配光が崩れた状態のまま受検しているものがほとんどだという。
最近の自動車はレンズがポリカーボネート製で経年変化で表面が黄色になったり細かいヒビ割れが入り通過光量が低下したり屈折率が変化したりするのでエルボウ点、つまり光ビームの切れが悪くなる。
黄色になったレンズは磨けば何とかなるが細かいヒビを直す方法が無い。レンズだけを部品で入手できるモデルは極めて少ない。ほとんどの車両はレンズだけを交換することは出来ず、ライトユニット、つまりレンズ、リフレクター(反射鏡)、ソケットをアッセンブリーで交換しないといけない。車種によるが部品だけで数万円掛かる。工賃を入れると10万円コースになる。
部品の供給はクルマの生産終了から最低8年は大丈夫だが、下手をすると部品の供給が終わっています、と言われる恐れもある。多くのメーカーは約10年、メーカーにより違いがあるが長いところで約15~20年ほどの保管と思われる。
ヘッドライトの部品が入手できないと泣く泣く廃車にしないといけないという事態も出てくる。
昔のように規格品の丸型や角型のシールドビームなどの時代なら汎用ライトで何とでもなったが最近は異形ライトばかりなのでどうにもならない。
該当する年式の愛車を末永く乗ろうと思うなら、新品のライトユニットを予備に買っておく必要があるかも。
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2024/02/29 20:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『ロービーム検査』8月から
ジェイムズ・ホントさん

光軸を中心の検査で要整備・要交換の ...
唐草熊次郎さん

ヘッドライト新基準2024/08から
Transさん

ハイビーム計測が一部残る
kimidan60さん

自動車検査員研修に行って来ました
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外車の修理用部品の値段 http://cvw.jp/b/702843/48393245/
何シテル?   04/26 22:35
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13 141516171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59
奈良ニュルに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 20:02:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation