
2009年度にMCされたニューケイマンは、新たにケイマンSと同じ外径318mmのベンチレーテッドディスクをフロントに装着しています。リアには299mmのベンチレーテッドディスクが装着されます。
ニューケイマンSのリアブレーキディスクはケイマンより4mm厚さが多く、ポルシェ・セラミックコンポジット・ブレーキ(PCCB)をオプションで装着することができます。
外車に限らず、クルマ弄りの中で(バイクも同じです)、このブレーキキャリパー関係って結構ウェイト高いですね。足元が変わるだけでグっと締まって見えます。
1
こちらは Cayman S のカットモデルです。2.9L ヴァージョンのカットモデルは無いので、参考です。
2009 Cayman 2.9L Specifications
●車体型式 ABA-987MA120
●車体全長 4,347mm
●車体全幅 1,801mm
●車体全高 1,304mm
●ホイールベース 2,415mm
●前輪軸距 1,490mm
●後輪軸距 1,534mm
●整備重量 1,435kg
●車両総重量
●最小回転半径 5.2m
●最低地上高 130mm
●燃料タンク容量 65L
2
こちらも Cayman S のカットモデルです。
簡単な見分け方は、ポルシェ純正ブレーキキャリパーの色が赤は3.4L のS、黒は2.9L だそうです。
ラゲッジスペースと言っても、イッパイイッパイなのが良く解ります。
3
こちらはエンジンルームの上部パネルを外して、上から覗いたショットです。
水平対向エンジンはV8、V10やV12と違ってエンジン造形やインテイク等の見せ場が全部下のほうにあるので、ここを外して見せるようにしてもあまり格好良く無いですね。
4
Cayman S 3.4 V6エンジンのカットモデル(参考)です。
2009 Cayman 2.9L Specifications
●エンジン型式 MA121C
2,893cc. 水平対向6気筒
DOHC 4Valves
●加給器 なし(NA)
●ボア 89.0mm
●ストローク 77.5mm
●最高出力 195kw/265ps/7,200rpm
●最大トルク 300nm/30.6kgm/6,000rpm
●圧縮比 11.5
●平均燃費 9.5km/L(10・15mode)
●変速機型式 7速 PDK(ツインクラッチ)
●駆動方式 MR駆動
●0-100km/h 5.7 sec.
●最高速度 263km/h
5
2.7L V6エンジンのカットパース(参考)です。
6
トランスミッションのカットモデル。
トランスミッションはATが7速ポルシェ・ドッペルクップルング(Porshe Doppelkupplung、通称PDK。ドイツ語で“ポルシェ・ツインクラッチ”を意味する)、MTは通常モデルが6速仕様となっています。
7
トランスミッション、デファレンシャル含む一体ギヤケースのパース。ミッドシップマウント/リヤアクスル駆動方式ならではの形状です。
8
動力/駆動系統のカットパース。
このクルマの動力、車重等数値だけを見ますと、ノーマルのままではカタログデータの最高速度263km/hは結構厳しいかも知れません。これまで私も Cayman の存在は、名前とスタイルこそ知ってましたが、中身はあまり認識していませんでした。然し、このクルマはその価値を知る人ぞ知る、日常の場面で所有する喜びのあるスポーツカーです。
一家にもう一台、というような余裕有る立場になれたら、是非候補にしたいクルマです。
Posted at 2010/07/13 13:13:53 | |
トラックバック(0) |
勝手にフォトレビュー | クルマ