• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く まのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

レクサスRZ乗りました。

ということで、試乗させていただきました。

RZの室内はアルカンタラ(調?)テクスチャで
しかもベンチレーション装備と個人的には最高の組み合わせです(笑)

メーターやナビ周りはRXと同じ部品、、、

走り出すと自然なアクセレーションで
低速から思いのままにコントロールできます。
踏み込むと「速い!」といったレベルで爽快です。
EVらしく雑味が無く、違和感もないので好印象です。

乗り心地も低重心感が強く、滑らかで快適。
ルーズでもないので好感が持てます。

ステアリングはバイワイヤではなかったはずですが
(操縦かんタイプまでお預け?)
手応えは遮断されており、反力の造り込みもやや違和感あります。
ブレーキペダルに嫌な振動が伝わるのもRXと同じ。

カーブを踏み気味で抜けると「DIRECT4」の持ち味で
回頭感が強くファンな印象で頑張っていると思います。
(限界域はどうか知りませんが)

クルマから降りてタイヤを見たら
リア255/45R20、フロント235/50R20と
あざといサイズになっていました。
最近のトヨタ車は大径で細めのサイズ設定ですが
RZの場合は多分強力な動力性能との両立ができなかったのではと思います。

航続距離の表示は200キロ台で、踏みまくってもそれほど減りませんでした。
自宅でもある程度高速充電ができるようになれば
良いのではないかと思いますが
出先で充電することを考えると頭が痛いですね、、、
Posted at 2023/05/05 11:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

新型レンジローバースポーツ乗りました。

そういえば新型のスポーツ乗ってないし
レンジ商談中にそのままフェードアウトしてしまったし
近況も伺いたいので突入しました。

カイエンで行ったこともあり、以前商談していた方はガン無視、、、
流石ブラック企業ディーラーです(笑)

気を取り直して試乗させていただきました。

全幅はレンジと同じで少々短いそうですが
チョップルーフ風デザインのおかげでコンパクトに感じます。

室内もレンジに比べるとややタイトです。
メーター画面が小さいなど格下感が否めないのが残念。

エンジンを始動して走り出すと、低速では扱いやすく
溢れるトルク感で満足できますが、踏むとすぐに頭打ちになります。
マイルドハイブリッドのフィーリングはシームレスではなく
良くできたアイドリングストップな印象です。

乗り心地は悪い意味で「スポーツ」していて
思ったよりゴツゴツします。
カイエンの方が乗り心地良く感じるくらいです。

確かにレンジ風味は味わえますが
リアステアをはじめ装着できない装備が相変わらず多く
1600万円レベルの価格を考えると
中途半端な印象となってしまいました。

買うならやっぱりレンジですが、結構な値段差がありますね、、、

レンジは全グレードでV8が注文できるようになったそうですが
納期は2年を覚悟しないといけないそうです。
相変わらず納期や3Dオーディオやアクティブスタビをはじめとした
装備状況も改善せずで当分様子見という結論は変わりませんでした。
Posted at 2023/05/05 11:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX リアドア内装分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3432056/7775615/note.aspx
何シテル?   05/01 12:42
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 34 5 6
789 101112 13
14 1516 17 18 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation