• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月12日

ススキ登山&娘宅訪問&ショッピング&オイル交換&映画など超多忙な1日(=゚ω゚)ノ

ススキ登山&娘宅訪問&ショッピング&オイル交換&映画など超多忙な1日(=゚ω゚)ノ


先日、会社の仕事が3連休となり、福井の荒島岳などの登山を予定していましたが連日雨のため断念。(;_;)/~~~
最終日だけ地元の山に登ろうと思っていると、娘から夏物の服と秋物の服を交換したいので、サンバーで運んで欲しいと連絡が入りました。(^▽^;)


娘によると、12時ごろに東京から帰ってきて、その日の深夜にシンガポールに向かうというので、13時ごろから18時ごろの間に配達&持ち帰りしてくれとの由。(因みに娘の職業はキャビンアテンダントではありません。)
相変わらず超多忙な日々を送っている娘ですが、いつまでも親に甘えっぱなしな状況です。(^▽^;)

alt

・・・ということで、朝の6時に起きて、超ロングランで多忙な1日の始まりです。。

7時に里山の岩湧山登山口に到着し、ようやく初秋の気候となった山頂の様子を確認する登山のスタートです。。(^^♪
alt

登山道はもう10月の半ばだというのに、まだまだ新緑の頃の様に青々としています。。
今年は本当に温暖化の極みで、異常すぎます。
alt

これはホントに10月中旬の画像では有りませんよね~( ゚Д゚)
もう世も末ですね。。(=゚ω゚)ノ
alt

ところが、山頂付近だけはやけに秋めいていました。(^^♪
alt

岩湧山はススキの名所で、大阪府下でも指折りのススキの山です。。(^^♪
ススキといっても実際は「萱葺屋根」の材料となる「萱」なのですが・・・
alt

いやぁ、来てみて良かった~(≧▽≦)
alt

ようやく秋を肌で感じることが出来ました(≧▽≦)
汗拭きタオル無しで登れます。
alt

遠く大峰山系も遠望できます。。

朝早いからもっと人が居るかもと思いましたが、下山していく外国人カップル1組だけで、それ以後はススキの草原を独り占め出来ました。(^^♪

それにしても、この時間に外国人とはインバウンドのパワーは凄いですね。。
alt

頂上三角点を踏みます。。
alt

登山口からここ頂上まで、ダッシュで登って45分でした。(^^♪
alt

頂上広場(^^♪
alt

和泉葛城山方面を望みます。。
alt

大阪平野の俯瞰です。。
alt

alt

私の本社ビルを俯瞰して悦に入ります。。
alt

関西空港も俯瞰出来ます。。
alt

まだまだ夏の花が咲いている。。(=゚ω゚)ノ
alt

娘に会うために下山を急ぎます。。
alt

登り始めてから約1時間半で下山し、その後は直ぐにサンバーのオイル交換に向かいました。。
3日間のスケジュールを晴れた最終日に一気に詰め込みます。(^^♪
alt

いつもの黄色い帽子さん。。
alt

1Lあたりサンバーの倍以上の距離を走り、しかも安価な軽油で走る Mercedes-E の台頭で、めっきり乗らなくなったサンバー。。
Mercedes-E 購入までは年間13,000km走行しましたが、それが一気にたった3,000kmと激減したため、今回からオイル交換のスパンを4ヵ月毎→1年毎に変更し、ランニングコスト削減を図りました。。  

オイルの質は「全合成油」から落としたくなかったのですが、今まで使用していた「Mobil-1」が5,780円とかなり値上がりしていましたので。。。
alt

同じ全合成油でも1,000円安い「Mobil Super」に変更しました。
alt

まぁ、粘度も同じなので問題ないでしょう。。(^^♪
alt

入庫中のサンバー・・・
やっぱ可愛い(≧▽≦)
alt

待ち時間中にホイールを物色していると。。。
alt

蒸気機関車の動輪の様なホイールを発見!
厄介な事に、欲しくてたまらなくなってしまいました。。(^▽^;)

オイル交換の後は妻と娘の秋物洋服&小物を乗せて、娘の住む大阪市内の中心部にサンバーで向かいました。。

走る事1時間半。。。。
alt

娘が台車に夏物の服やグッズを沢山乗せてマンションから出てきました。。
alt

alt

父親と話すことは無く、妻とあれやこれやとやり取りをするばかり・・(~_~メ)
alt

サンバーは久々に本来の使われ方をしています。(^^♪
alt

「パパ、ママありがとう、忙しいから戻るわ~」って言い残し・・・・
alt

マンションに消えていく娘。。。
たったこれだけの娘との時間でした。。。
あほらし。。(/ω\)
alt


alt

その後のパターンは火を見るより明らかで・・・

妻に「大きな荷物の積めるサンバーで来たのだから、(娘のマンションから車で20分の位置に有る)「東京インテリア」さんと「IKEA」さんに立ち寄って」と命令されましたので、やって来ました。。
alt

お店に入ろうとしたら、妻が本来欲しかった黒色の Mercedes-E が駐車しているのを発見!
alt

まじまじと見て、「やっぱ黒はかっこいいわ~」と申します。。(~_~メ)
alt

確かに引き締まって見えてカッコいいですが、黒色は玉数が少なく、2年落ちの中古車に有っては白色7台に対して黒色1台という配分でしたので、なかなか良いのが出ず、最終的に我が家のEは白色のオプションカラーのパールホワイトに落ち着いた次第です。。
alt

その後、ショッピングで徘徊。。
alt

IKEAさんにも立ち寄り。。。
alt

パソコン置きと、庭の花壇を購入しました。(^▽^;)

帰宅後はもうワンミッション。。。
alt

この日の夜は妻と映画デートの約束をしていました。。
alt

橿原のイオンアルル。。
alt

東京インテリアさんやIKEAさんのせいでクタクタなので、夕食はマクドナルドで済ませました。。
alt


alt

映画の待ち時間はまたショッピングとなり。。
alt

alt

映画、「沈黙の艦隊」では上映中に思わず寝そうになってしまいました。。。
(^▽^;)
ブログ一覧 | 車で登山 | 日記
Posted at 2023/10/13 22:10:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サンバー14年目の車検受けました ...
ラスト サンバーさん

孫の子守と花の岩湧山 (*´▽`*)
ラスト サンバーさん

1日3座!夏のアルプス前の慣らし登 ...
ラスト サンバーさん

人生初の鈴鹿山系の山・藤原岳に登っ ...
ラスト サンバーさん

靴底を張替えた登山靴の試運転と、娘 ...
ラスト サンバーさん

大天井岳登山&歩絵夢でランチ (^ ...
ラスト サンバーさん

この記事へのコメント

2023年10月14日 21:29
お嬢さん,話すことは無くてもしっかり頼られているご様子で,太〜い絆で結ばれているのが分かります.羨ましい!
それにしても奥様とお嬢さん,そっくりですね.
お二人の写真で,どちらがどちらか,サッパリ分かりません(笑
コメントへの返答
2023年10月14日 22:39
そんなことはないのですよ~
(*´Д`)
娘は親の言うことを聞かずに結婚もせずに一人暮らしを続けております。
体格は妻にそっくりなのですが、顔は実は私にそっくりで、それが嫌で嫌で仕方ないらしいです。
(*´Д`)

プロフィール

「孫の子守と花の岩湧山 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/47789372/
何シテル?   06/18 22:57
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation