• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

40年振りに通天閣に登ってみた。。

40年振りに通天閣に登ってみた。。
今日は7時前に一旦起きましたが、その後直ぐに二度寝してしまい、気が付けば16時になっていました。。 今までの疲れが大噴出したって感じです。。 今日は決算の準備業務をしに、出勤をする予定でしたので、遅ればせに出社すると、迂闊にも倉庫の鍵を忘れてしまい万事休す・・・・。 最近は健忘症が顕著になっ ...
続きを読む
2015年06月21日 イイね!

芋生の棚田と久々の岩湧登山。。

芋生の棚田と久々の岩湧登山。。
6月ももう後半になり、自宅近くの棚田では田植えも終わり、美しい水田風景が展開しています。 この付近は「芋生の棚田」と呼ばれる水田地帯ですが、最近はお百姓さん達も高齢化が進み、休耕する棚田が増加してきましたので、棚田保存会なるものが立ちあげられたそうで、ちょっぴり興味があり、行ってみよ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 00:43:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車で登山 | 日記
2015年06月14日 イイね!

清流・古座川をカヌーで下る・・・。

清流・古座川をカヌーで下る・・・。
北海道旅行のブログを延々と続け、もう2週間が過ぎてしまいました。。 皆様、駄文を長期に渡りご愛読ありがとうございました。 さてさて、今日はその2週間のうちでの一番のイベントだったカヌーについて。。 とある土曜日にこんなモニュメントが有る地元の駅に始発電車で大阪からやってきた・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 00:11:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | カヌー | 日記
2015年06月12日 イイね!

日光(゚Д゚;) その2(フルムーン北海道・最終日) 

日光(゚Д゚;) その2(フルムーン北海道・最終日) 
さて、いよいよフルムーン旅行も大詰め・・・・ 最終日の午後を迎えてしまいました。。 今日中に和歌山の自宅に帰着しなければなりません。。 5日間の日程のうち4日半は妻の要望に応える形で行き先を決めましたが、最終日の午後だけは私自身が行きたいところに設定しました。。 で、日光旅行の午 ...
続きを読む
2015年06月10日 イイね!

日光(゚Д゚;) その1(フルムーン北海道5日目)    

日光(゚Д゚;) その1(フルムーン北海道5日目)    
フルムーン旅行もいよいよ大詰め・・・ 最終日の宿泊は日本ではここだけとなった夜行急行「はまなす」号の開放型B寝台でした。。 ではここで「はまなす」号に連結される車両を少しご紹介。。 はまなす号の目玉商品は何と言っても急行料金+510円の指定料金だけで乗車できる「のびのびカーペット車」 ...
続きを読む
2015年06月08日 イイね!

道東&はまなす号(フルムーン北海道4日目) 

道東&はまなす号(フルムーン北海道4日目) 
昨日は札幌発の最終特急に乗車し、釧路に午前0時に到着・・・ そのまま駅前のホテルにチェックインしました。。 西九州の長崎から、3日間かけて道東の釧路まで延々鉄道利用でやってきました。。 そして今日は少し寝坊して午前8時のレンタカー屋さんの開店を待ち、ご覧の様な軽四をレンタルしました。。 ...
続きを読む
2015年06月06日 イイね!

北斗星号の朝(フルムーン北海道3日目) 

北斗星号の朝(フルムーン北海道3日目) 
前夜の16時20分に上野を発車して12時間後の4時50分・・・、 列車の起動する際のショックで目覚めるとちょうど北斗星号は青森駅を発車するところでした。。 青森駅では機関車を付け替え、運転方向がそれまでの進行方向から逆向きになりました。 ダイヤ改正前の北斗星号の上野駅の発車時刻は19時03 ...
続きを読む
2015年06月04日 イイね!

北斗星号乗車(フルムーン北海道2日目) 

北斗星号乗車(フルムーン北海道2日目) 
上野駅の地上ホーム・・・ 16時20分発の日本最後のブルートレイン・・・ 「北斗星」号が推進運転(バック運転)でのっそりと進入してくる場面をひと目見ようと、15時30分ごろに改札を受けてホームに行きましたが、既に時遅く、北斗星号は機関車を含めて堂々13両編成で地上ホームの13番線に据え付けられて ...
続きを読む
2015年06月02日 イイね!

東京(゚Д゚;) (フルムーン北海道2日目) 

東京(゚Д゚;) (フルムーン北海道2日目) 
フルムーン2日目の朝は、長崎から北海道へ鉄道で向かうために途中下車した新大阪駅前のホテルで迎えました。。 この日はちょっぴり朝寝坊し、7時26分発の「ひかり」510号でのスタートとなりました。。 「フルムーン夫婦グリーンパス」は東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号と「みずほ」号では別途特 ...
続きを読む

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 1213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation