今月のJAF機関紙の「JAFメイト」の特集記事は「自然災害と車」・・・。。
その特集記事の表紙の2枚目の写真・・・・。
我らがサンバーがコケかけていました。。。
柱の影に身をひそめているのは持ち主さんでしょうか。。。
あまりにもお気の毒な映像です。。。
高速道路で強風に見舞われた時、外から見ればこんな状態になっているのではないかと思うことも多々有りますが。。。
お~怖っ
さてさて、話は全く変わりますが・・・・
来月から小遣いの大幅削減を宣告された私と致しましては、サンバーと共に人生もコケてしまってはならないと思い、娘をバイト先に送ったついでに自動後退で、下記の品物を購入しました。。
なにげに洗車セット・・・。。
私の場合、サンバーの洗車の時は1回300円のコイン洗車に行きますが、次回からは経費節減で手洗い洗車に戻す事にしました。。。
取り敢えず3回分の洗車代で、物品を購入しました。。
手洗いならフロントバイザーを外さずに出来ますが、果たして三日坊主にならずに長続きするのか・・・
それが一番問題です。。
それから、車には関係有りませんが、本屋で鉄ヲタな私の肌身離さずの座右の書・・・時刻表も購入しました。。。
今回のダイヤ改正から新発売の「小さな時刻表」です・・・・
持ち運びの際にすぐに破れるので専用のビニールケースも製作しました。。
価格は630円ですが、以前の小型時刻表は内容が大幅に削減されていて使いにくかったのですが、今回発売されたものは価格は据え置きで、左側の大判時刻表(定価1,150円)を縮小しただけで、全く同じ内容が掲載されていますので、実質、半額近いリーズナブルな価格で持ち運びもしやすく、大変重宝なものです。。
ただ、思わぬ落とし穴が・・・
小さくなった分・・・老眼なので目をおもいっきり細めないと読めません。。。 (・;ω;`)
Posted at 2012/03/28 23:27:04 | |
トラックバック(0) |
あれこれごちゃ混ぜな内容・雑談・五目話 | 日記