• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

ポルシェの“レジェンド”ワルター・ロール氏に訊くドライビングの極意






 1970年代から80年代に掛けて、さまざまなラリーとレースで勝利を収めてきたワルター・ロールさんにポルシェ・ボクスターGTS&ケイマンGTSのメディア試乗会でお目に掛かって、ドライビングの極意を授かりました。

 @DIMEの連載コラム「金子浩久のEクルマ、Aクルマ」をクリックして、ぜひ読んでみて下さい。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2014/05/22 11:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 12:32
ルーフのテストドライバーだったステファンローザ氏も同じようなことおっしゃっていたのを思い出しました。
スキーですか~。やったことありません。
コメントへの返答
2014年5月22日 13:30
なるほど、真理はひとつなのですね。

スケートはいかがですか。
2014年5月22日 12:36
こんにちは🙋(^^)/。




900万キロですか!? 私はそこ迄到達したかな!?

生涯1000万キロオーバー目指して頑張ります。

スキー、10何年前に辞めてますが、また再び滑りたく成りますね。




コメントへの返答
2014年5月22日 13:31
こんにちは。

最近の日本のスキー場はバブル期、スキーブームの頃より空いていて、サービスも良くなり、楽しめますよ!
2014年5月22日 12:43
85カレラ乗って、へたくそで仕方ありません。

車が車なので、自分の中には大切に大切にと

思っているのは間違いなんですね。

もっと楽しみます。。
コメントへの返答
2014年5月22日 13:31
実力をフルに引き出せるようになるといいですね!
2014年5月22日 23:21
今晩わぁ~、ご無沙汰しております。
ワルター・ロール氏と言えば氷上走行やスキーのお話をされていましたが
GrB時代、ロール氏の勝利した殆どラリーはターマック(舗装路)と記憶しておりますが(苦笑)、
私も下手ですが、スキーや氷上走行、最近は行かなくなりましたが
スノーラリーの撮影も大好きです。
「車と同化する」まさにそのとおりですね、ハンドルを握る手の感覚が
タイヤや車体と繋がっていると感じられる車って
普段何気に乗っている車でも大切な部分だと思います、
でも国産車(日本車)でそう言う車って少ない気が?。

コメントへの返答
2014年5月23日 11:27
こんにちは。

コメントありがとうございます。

ロールさんとの会話は、示唆に富むものでした。
2014年6月1日 8:27
”自分の走りを反省し改良を加え続ける”単純なことですが継続することは難しいです。

また、”日々進化する技術や道具に合わせて自分を同化する”ということも口で言うほど簡単ではありません。要は”毎日の心がけ”ですかね。

見習いたい・・・
コメントへの返答
2014年6月1日 11:45
何ごとにおいても“真理”を言葉に置き換えるとシンプルになっていきますね。

見習いたいですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「背伸びして乗るのにピッタリかも。10年10万kmストーリー 第108回 BMW i8(2015年)10年11万km http://cvw.jp/b/877318/48601604/
何シテル?   08/15 17:39
金子浩久です。よろしくお願いします。 クルマとその周辺のことを書いています。 詳しい自己紹介は、ホームページをご覧下さい。 http://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

flacニヨル楽曲管理ノススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 01:06:29
ユーラシア横断1万5000キロ 練馬ナンバーで目指した西の果て 
カテゴリ:著書
2012/03/23 17:17:34
 
力説自動車 
カテゴリ:著書
2010/10/31 18:21:31
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有してみて初めてわかるポルシェのスゴさがありました。
シトロエン CX シトロエン CX
中古で入手して、よく壊れましたが、考えさせられることが多く、面白かった。“個性的”の極北 ...
プジョー 505 プジョー 505
4気筒のGTi。ハンドリングと乗り心地がとても高いレベルでバランスしていた。山道では、ヘ ...
TVR グリフィス TVR グリフィス
グリフィス500を手に入れた直後に、偶然にもブラックプールの工場を取材する機会を得て、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation