• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金子浩久のブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

西川きよしの「思い出の一台」三菱360バン(1968年型)

alt

6月4日21時からBS日テレで放映される「おぎやはぎの愛車遍歴」のゲスト・西川きよしの「思い出の一台」として登場する三菱360バン(1968年型)は、この記事のクルマそのものです。

オーナーさんの深い愛情が込められて乗り続けられています。

記事は、コチラから!
Posted at 2022/06/04 11:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2021年09月10日 イイね!

「社員の愛車紹介」Σ2000GSR&Σハードトップ

alt


直接の担当者ではありませんが、連載開始から「三菱10年10万kmストーリー」を陰日向になってサポートしていただいた方です。愛車&愛社精神の発露120%!

記事はコチラから!
Posted at 2021/09/10 19:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2020年07月22日 イイね!

三菱ギャラン・シグマ エステートバンを大レストア

alt

alt

alt

alt

alt

 毎月20日前後に更新していた「三菱10年10万kmストーリー」ですが、コロナ禍によって7月20日分もお休みです。
 しかし、ありがたいことに今までご登場いただいた方々から近況報告が僕のもとに寄せられてきています。その中で、大規模なレストアに取り組まれているギャラン・シグマエステートバンのオーナーさんをご紹介させて下さい。

元の記事は、コチラです。

「当初は軽く錆を拾って、木目を剥がして再塗装してもらうつもりでした。ところが、確かめてみるとあちこち錆穴だらけ。フロントガラス周辺もヒドい状態でした」
 送っていただいた画像を見ると、本当に錆があちこちに現れています。取材の時には、ここまで進行していなかったような記憶があるのですが……。
「自分のクルマが原型を留めなくなってしまったのは大変に不安でしたが、もはや俎板の鯉。お任せするしかありません」
 板金作業の間に、シートの張り替え、バンパーおよびフェンダーミラー枠などの再メッキ。明るいベージュのモケットに茶のパイピングのシートがお洒落です。
 外したパーツは自宅に持って帰り、自分で塗装したり、磨いたり。ホイールセンターキャップはコルトギャラン のものをネットオークションで入手できたまでは良かったものの、再メッキの見積もりを取ったら予想外の高額だったので諦め、手磨きし、バーガンディに艶消しを吹いて仕上げた。
「ホイールはこれから塗装しますが、メッキのホイールリングとキャップ、ナットなどが引き立つように、少し濃い目のシルバーを選びたいと思っています」
 “出費が続きます”と嘆きつつも、楽しみながら凝りまくっている様子が文面から伝わってきました。楽しみですね。完成したら、見せて下さい!
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story66.html
Posted at 2020/07/22 19:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2020年06月21日 イイね!

43年8万9000kmのギャランGTOと九州三菱自動車ビル建て直し

alt

毎月20日過ぎに更新している「三菱10年10万kmストーリー」ですが、6月分もお休みです。
昨年、43年8万9000km乗り続けているギャランGTOを取材させていただいた中村謙介さんから、「記事にも登場する九州三菱自動車のビルが建て直されています」と画像付きで近況報告をいただきました。あのビルが中村さんとギャランGTOにとって大きな意味を持っていることは、アーカイブ記事に画像付きで書きましたので、ぜひどうぞ!
Posted at 2020/06/21 22:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2020年05月03日 イイね!

三菱トッポBJを売ります



どなたか、この三菱トッポBJに乗りたい人はいらっしゃいませんか?
オーナーさんが、「5万円以下応談でお譲りしたい」と希望されています。
詳細は、以下の通りだそうです。

・トッポBJ (H41A)
・H13年式 後期顔
・車検 平成32年6月まで
・4A30 5MTターボ Rグレード
・走行距離は約12万2000km
・冬場エンジンがかかりにくい事がありますが、街乗りする分には走行性能に問題無しです。

クルマは名古屋にあり、連絡を取りたい方は僕にダイレクトメッセージをお願いします。
Posted at 2020/05/03 20:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「私の相棒なのです。 10年10万kmストーリー 第106回 ユーノス ロードスター(1996年)18年21万9000km http://cvw.jp/b/877318/48487864/
何シテル?   06/15 18:05
金子浩久です。よろしくお願いします。 クルマとその周辺のことを書いています。 詳しい自己紹介は、ホームページをご覧下さい。 http://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

flacニヨル楽曲管理ノススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 01:06:29
ユーラシア横断1万5000キロ 練馬ナンバーで目指した西の果て 
カテゴリ:著書
2012/03/23 17:17:34
 
力説自動車 
カテゴリ:著書
2010/10/31 18:21:31
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有してみて初めてわかるポルシェのスゴさがありました。
シトロエン CX シトロエン CX
中古で入手して、よく壊れましたが、考えさせられることが多く、面白かった。“個性的”の極北 ...
プジョー 505 プジョー 505
4気筒のGTi。ハンドリングと乗り心地がとても高いレベルでバランスしていた。山道では、ヘ ...
TVR グリフィス TVR グリフィス
グリフィス500を手に入れた直後に、偶然にもブラックプールの工場を取材する機会を得て、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation