• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金子浩久のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

7000回転でチタンマフラーを震わせるフィアット・アバルト131ラリー




WRCで3度チャンピオンに輝いたアバルト131ラリーです。
Posted at 2022/08/06 07:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | クルマ
2021年10月22日 イイね!

EV(電気自動車)化された1969年型フィアット500に乗る

alt


1969年に製造されたフィアット・チンクエチェントのエンジンを外してモーターに積み替えたEV(電気自動車)に乗って、さまざまな可能性を感じました。

詳しくは、コチラからどうぞ!
Posted at 2021/10/22 16:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット | クルマ
2011年07月04日 イイね!

ピザのように切断されたピザ屋のフィアット500





 ロンドンのノッティングヒルゲイトで昼ご飯を探していたら、繁盛しているピザ屋があった。狭い店の入り口に人だかりがしていて、なかなか買えそうもない。珍しい四角いピザを焼き上げると、なんとフィアット500を真っ二つに切った台に乗せて売っていました。
 焼き立てのアンチョビのピザが美味そうだったのですが、せっかちなので並んでまで買う気になれず、数件先のインド料理屋で5.98ポンドのチキンカレーセットで済ませてしまいました。こちらは美味しかったです。四角いピザは、銀座のシシリアを思い出しました。


Posted at 2011/07/04 02:47:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | フィアット | クルマ
2011年03月08日 イイね!

フィアット500C




 新生活や新学期を迎える季節になりました。運転免許証を取得するために教習所に通ったり、試験を受ける人もいることでしょう。
 仮免許練習中を示す、白地に赤文字の“L”プレートを貼ったフィアット500Cを、日曜日の朝のロンドンで見掛けました。バゲットを抱えてパン屋から出てきた父親が教官役で助手席へ、息子は運転席へ。
 コンパクトでキビキビ走るフィアット500Cならば、練習もはかどることでしょう。屋根を開けて走れば、運転の楽しさも一緒に感じ取れるに違いありません。



Posted at 2011/03/08 15:12:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | フィアット | クルマ
2010年11月05日 イイね!

フィアット500



 ひとつだけ開いている、路上のパーキングスペースを見付けて急いで停めようと思ったら、前のクルマがバックしてきて停められたっていう悔しさって、一度やニ度じゃないですよね。
 彼女たちも、まさにそう。パリの一方通行の道で、グラスルーフ付きの白いフィアット500を停めようとした時に、眼の前のガンメタリックグレーのメルセデスEクラスがウィーンってバックしてきて停められてしまった。
 一瞬、ドライバーの女性は険しい顔を見せたが、一連の様子を眺めていた僕の存在に気付き、助手席の女性とともに微笑み掛けてくれた。
 ふたりの笑顔は素晴らしかったけど、見事なまでに雰囲気がそっくり。髪型、笑い方、メイク、アクセサリー、服とそのコーディネーション、サングラスの大きさなどまで。
 ドライバーのサングラスのフレーム左右に象られている“F”の文字って、フィアットの頭文字か!?

Posted at 2010/11/05 22:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィアット | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「積まれた姿も、またカッコいい。10年10万kmストーリー 第107回 BMW 3.0CS(1974年)10年2万km http://cvw.jp/b/877318/48544262/
何シテル?   07/15 19:21
金子浩久です。よろしくお願いします。 クルマとその周辺のことを書いています。 詳しい自己紹介は、ホームページをご覧下さい。 http://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

flacニヨル楽曲管理ノススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 01:06:29
ユーラシア横断1万5000キロ 練馬ナンバーで目指した西の果て 
カテゴリ:著書
2012/03/23 17:17:34
 
力説自動車 
カテゴリ:著書
2010/10/31 18:21:31
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有してみて初めてわかるポルシェのスゴさがありました。
シトロエン CX シトロエン CX
中古で入手して、よく壊れましたが、考えさせられることが多く、面白かった。“個性的”の極北 ...
プジョー 505 プジョー 505
4気筒のGTi。ハンドリングと乗り心地がとても高いレベルでバランスしていた。山道では、ヘ ...
TVR グリフィス TVR グリフィス
グリフィス500を手に入れた直後に、偶然にもブラックプールの工場を取材する機会を得て、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation