• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

2年半で壊れた…

2年半で壊れた… デジカメがいかれた。
今のモデルに代替するきっかけも故障だった。長期的な信頼性について巷間色々と言われるメーカーの製品だ。まあ、それもわかった上で買ったのも確かだが、故障の種類が違うとは言っても2代続けてこうだと、流石にやっぱりどうかと思う。

 前のデジカメ(添付画像)は電子系がダメになった。まずホワイト・バランスが取れなくなり、続いて画面に変なレインボー・ノイズが入るようになった。それで一巻の終り。
 こんどのは、鏡筒からの信号が本体側の測光系(もしかしたらCCDそのものにも)にどうやら届いていない感じ。具体的には、ファインダーに画像が入らず、かつレンズを蛍光灯などの光源に向けてシャッターを半押ししても光量不足となってストロボが起動する。もちろん露光時間は機能上の限度いっぱいだ。

 だからと言って今回は買い換えようとか買い増ししようとかは思わないので(買い増しならば、最近クルマでやったばかりだし)修理に出さなくちゃならない。
 で、2年半前に買った店に行ってみたら、なんと店じまいしたあとだった。こういうつまらない面倒があると、なんだか買い換えちゃおうかなとか、あらぬことを考え始めてしまう。確かにもうじきボーナスの支給日ではあるのだが…無駄遣いはいけない。
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2005/12/05 10:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラクターで草刈り ヒッチが外れる ...
urutora368さん

溝掃除
THE TALLさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2005年12月5日 11:49
ここ数年ボーナスというものを貰っていない(泣)ので、僕が貰えない分も含めて是非新規導入を(笑)
ちなみに我がデジカメ(P社製)も構造上、バッテリーがすぐダメになってしまうので、いざという時に使えず状態です。
コメントへの返答
2005年12月5日 12:33
いやー、ボーナスはともかく翌日付(本日分)で追記しましたとおり製品の欠陥だとわかりましたので、メーカーさんにはしっかり落とし前を(笑)つけてもらいます。
もうね、増車とかは暫らくしたくないです。置き場所にも困りますし。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation