• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月02日

広島の事件報道で

広島の事件報道で 日系3世を名乗るペルーからの出稼ぎ労働者が、広島で小学生の女児を殺害したとされる事件。昨夜辺りから、被疑者は検事調べにおいて容疑を認める供述を始めたと報じられている。

 事実関係についてどうこうコメントをしようとは思わないけれども、報道を見ていて「それ違うだろ」と思ったことが一点ある。
弁護士を通じて公表された被疑者のコメントの中にある「悪魔が入ってきて云々」のくだりだ。

 ワイド・ショー系の番組などでは、やれ解離性人格障害だの意味のわからない発言だのと、鹿爪らしい顔をしながら騒ぎ立てているが、それって日本語に直せばせいぜい「魔がさした」って言ってる程度のことなんじゃないの?

 人口の89%がカトリック教徒であるペルー、僕ら日本人が全く意識しない普通の言い回しの中に仏教典に由来する表現がちりばめられているように、ペルー人の被疑者にとっては、己の悪心を表現するときに、ごく普通の慣用表現として「悪魔が云々」を使うことがあったとしても至極自然だと思う。

 なんというか、例えば僕が日本語も英語も通じない海外で何か事件を起こして、取調べのときに「つい魔が差しました」と言ったら「魔物に取り付かれたなどと異常な言動をしている」って評されてるのと同じじゃないかと言う気がしてならないのだ。

 かつてハワイ沖で日本の水産高校の実習船が米海軍の潜水艦の体当たりを受けて沈められたときのことを思い出す。
加害潜水艦に乗り合わせていた民間人収録のビデオに、潜水艦の艦長の叫ぶ声が収められていた。
"Oh, my God! Oh, my God! What's the hell is up!!"
 確か彼はそう叫んだ。
日本のテレビ局の多くはこれを「神様、神様、地獄のようなことが起きてしまいました!」などと訳していた。噴飯ものである。彼は、そんな風には言ってない。

 艦長は「畜生!畜生!一体何が起きてやがるってんだ!!」あるいは「なんてことだ!なんてことだ!なんだこの糞っ垂れな状況は!」と、余り教養のない言葉遣いで叫んでいるのである。
字づら通りに訳せばいいってもんじゃないのだ。
ブログ一覧 | 事件・事故 | 日記
Posted at 2005/12/02 16:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベトナムのダナンきました
たっちゃん30さん

そうだった‼️
mimori431さん

いざ軽井沢へo(^-^)oワクワク
2.0Sさん

20240525活動報告^_^
b_bshuichiさん

走り溜め  BNR32🚗   
picoo32さん

木洩れ日きらり、すずかぜ ふわり ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2005年12月2日 23:15
YAHOOの辞書検索だと…

魔が差す=悪魔が心に入りこんだように、一瞬判断や行動を誤る。出来心を起こす。「―・して人の財布に手をのばしてしまう」

…なので、余計に混乱しそうです。本人が片言の日本語で言ったのか、それとも弁護士や通訳が訳したものをそのまま伝えたのかわかりませんが、「悪魔が入ってきた」なんて活字にしては、一般視聴者にはオカルトまがいの責任逃れか、完全に頭がイカれているのかは判断できませんね。

ここにワイドショーのキャスターが、勝手に自分の解釈を付け加えたりすると、全然意味の違ったものとして伝わってしまうのは厄介ですね。まぁ、相手が外人でなくとも起こりうるのがワイドショーのレベルではありますが。
コメントへの返答
2005年12月3日 0:41
本文はちょっと言葉が足りませんでした。
テレビのニュアンスが「まるでオカルティズムのような台詞を口にしており正気が疑われる」的な扱い方をしていたので、そうじゃねーだろと言いたかったのです。

 互いに異なった文化的背景を持った同士の場合、逐語訳では必ずしも正しい意思の疎通はできませんから、その部分を補正する意識がないとアカンやろと僕は思ってます。ミスリードになりますし、無意味に偏見を煽ることにもなりますから。

 学生時代、ゼミなどで邦訳テキストで論争になったときには「まず原典にあたれ」が鉄則だったことを思い出したりもしました。
2005年12月2日 23:33
なるほどそういう見方もできますね^^

私は、「悪魔が心に入ってくる」瞬間がたまにあるので、被疑者のコメント(弁護士を通じた)に妙に納得してしまいました。それは例えば、マナーの悪い運転をしているエアロゴテゴテVIPセダンを見て、「事故って死んじまえばいいのに…」と心の中でつぶやく時とか....(笑)

惰眠さんは、ありませんか? そういう時って。
コメントへの返答
2005年12月3日 0:47
あははー。痛いところを…。

そういう瞬間、僕にもあります。
たまに沸点を超えてしまうことも…まあ、自分の人生を棒に振るようなことは流石にしませんけど。
2005年12月3日 0:20
僕は残念ながらワイドショー系の番組って殆ど見ないのでそんな騒ぎになってるなんて知りませんでしたが(^^ゞ 、おっしゃるとおり、多分大した意味はなく、「つい魔が差して」とか、「出来心で」みたいな意味合いで、ちょっと大袈裟に話しているんだと思ってました。
人格障害ねえ、、。(苦笑)

知ってる土地なので、最初はどうしてあんな田舎に無職のペルー人が住んでいたんだろう?と疑問だったのですが、そうなるまでの経緯が興味深いと言うか、ちょっと暗然とさせられました。
コメントへの返答
2005年12月3日 0:58
被害者が幼い子供だったので(そして被疑者が母国で子供相手にそういう事件を起こした前科があった「らしい」ので)きっと「これだー!」とか思ってパクッと食いついたんでしょうね。想像ですが。

自動車城下町の外国人労働者と言うと、数年前に仕事でよく出掛けた群馬の大田市を思い出します。駅前の食料品店や総菜屋では、当たり前にハラルを扱っていました。
いま日本の重工業を下支えしているのは、こういう海外からの出稼ぎの人たちなんだな~とシミジミ思ったものです。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation