• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2004年06月01日 イイね!

理解できない話

理解できない話
欠陥商品を作っていたメーカーがある。欠陥があることを承知の上で、それを是正することを意図的に行わなかったメーカーである。  商品の欠陥が理由で、ユーザーやその周辺で死亡者まで出ている。しかしメーカーは死亡事故があった後も商品の欠陥を隠し続け、ユーザーの保守管理に手抜かりがあったからトラブルが起きた ...
続きを読む
Posted at 2004/06/01 17:14:36 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年05月31日 イイね!

著作権侵害の幇助で起訴

著作権侵害の幇助で起訴
今日のニュースから。  東京大学大学院助手の金子何某容疑者が開発したフリーウェアのファイル交換ソフトが、著作権法違反に当たるとされた事件で、逮捕された容疑者が今日、起訴された由。  報道などを通じて知るところによると、この事件をめぐっては被疑者弁護人ほかが、カンパを募るなど支援に動き出していると ...
続きを読む
Posted at 2004/05/31 15:54:36 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年04月28日 イイね!

ホントは「非国民」って言いたかった

ホントは「非国民」って言いたかった
もうなんだか、ずーっと車の話から離れ続けているのが自分でも不本意なのだけれど、それでもやっぱり黙っていられないのは、昨今の「この国のあり方」があまりにも神経に障るから。  イラクにおける人質事件がきっかけになって、国の責任ある立場にいる人たちの口から、見識を疑いたくなるような台詞が後から後から出て ...
続きを読む
Posted at 2004/04/28 16:29:24 | コメント(1) | 事件・事故 | 日記
2004年04月20日 イイね!

まるであべこべ!!

まるであべこべ!!
数年前、「一国平和主義」なる言葉が流行したことがある。 曰く、世界の平和のために日本の国も汗(と血)を流すべきだ、自国が平和であることに安住して危難に際している他国を放置すべきではない云々。日本が平和でさえあればいいというのは「平和ボケ」した「一国平和主義」で国際社会の笑いものになる云々。  政治 ...
続きを読む
Posted at 2004/04/20 12:43:25 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年04月19日 イイね!

責任、とってね

責任、とってね
今年の流行語大賞になりそうな勢いの「自己責任」って言葉だが、自動車趣味の世界で「自己責任」と言ったら、まぁあれだろう。改造。  エンジン積み替えて排気量を増やしたり、自動変速機の代わりに手動のそれを積んでみたり、マフラー換えたり空力付加物つけたり。もっとラディカルなところでは手作り自動車(キットカ ...
続きを読む
Posted at 2004/04/19 13:20:20 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年04月15日 イイね!

「迷惑をかけるな」

「迷惑をかけるな」
「ひとたびこういうことが起きれば、どれだけの人に迷惑がかかるか考えて行動して欲しい」。  一言一句正しいわけではないが、ニュースで福田官房長官は概ねこういう内容の発言をしていた。 3邦人が誘拐されたイラクで新たに2名が行方不明となり、恐らくは現地武装勢力に拉致されたとみなされる件についてのコメント ...
続きを読む
Posted at 2004/04/15 19:02:55 | コメント(1) | 事件・事故 | 日記
2004年04月09日 イイね!

起きるべくして起きた

起きるべくして起きた
米軍がモスクに攻撃を仕掛けたと言うニュースを知り、なんと愚かなことをしたものかと絶句したのが夕べのこと。  例えば昭和21年、日本を占領統治していた米軍が、「悪い奴らが立てこもっている」などと言って靖国や皇宮にミサイルを打ち込んだとしたら、ごく普通に暮らす穏やかな日本人ですら、自分たち日本人の尊厳 ...
続きを読む
Posted at 2004/04/09 02:08:28 | コメント(1) | 事件・事故 | 日記
2004年03月29日 イイね!

自動回転ドア、停まってる

自動回転ドア、停まってる
金曜日に六本木ヒルズで起きた児童死亡事故。 僕も仕事で頻繁に訪れる場所で、職場でも「え~!あそこかよ!!」とあちこちで驚きの声があがった。 僕も手動回転ドアになら挟まったことがあって、一度などは足首が折れるかと思ったが…大人の体格だということを差し引いても、人が死ぬようなものではない。そう思ってい ...
続きを読む
Posted at 2004/03/29 16:08:24 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年03月24日 イイね!

21世紀は西部劇の時代

21世紀は西部劇の時代
時代はいま、西部劇である。 善良なる西部開拓民が一生懸命築き上げた平和で栄えた街に、ならず者のインディアンの一群が押し寄せて破壊と殺戮の限りを尽くす。そこに登場騎兵隊! 悪いインディアンどもを皆殺しにして、街に平和が帰ってきた。めでたしめでたし。  イスラエルによるパレスチナのヤシン師暗殺は、つ ...
続きを読む
Posted at 2004/03/24 16:59:09 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記
2004年03月19日 イイね!

嗚呼、三菱

嗚呼、三菱
身辺に起きていることは、とりあえず置いておくとして。 けさの朝刊を見て、思わず「あ~ららららぁ~」と節をつけて口ずさんでしまった。  僕が取ってる新聞が一面トップで報じていたのは、三菱トラックのハブ破損によるタイヤ脱落死亡事故の関連記事だ。 メーカー側はついこの前、「ハブに欠陥がありました」と認め ...
続きを読む
Posted at 2004/03/19 12:53:21 | コメント(0) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation